@tsumio800 はい、水平尾翼は切り離しました〜。主翼は切れ目入れて下げただけですね。
簡単ですが手を入れた感出せて良いです〜。
@tsumio800 実際はかなりのんびり進行でタミヤフェアに船が間に合うか微妙です(汗
私も1つ組んでは2つ積み、2つ組んでは4つ積み、増えるばかりなのですw
@nanonano38@pawoo.net @tsumio800 わりと最近になってスウェーデンのメーカーからもキット出てましたね。ジェット機版も出てたのでそのうち積みます^^
@nanonano38@pawoo.net @tsumio800 他のラインナップに比べてややマイナーな艦ですね~。仏艦の多さは流石です。
@nanonano38@pawoo.net @tsumio800 ふむ~、では私は東欧キットの後にエレール組んだので柔らかく感じなかっただけですね^^;
エレールの飛行機は出来上がりはカッコ良かったので船とかAFVも面白そうですね。
@nanonano38@pawoo.net @tsumio800 こんばんは~。とりあえずHellerの飛行機組んだ感じではそこまで違和感は無かったですねぇ。東欧のキットとかがえらくプラ柔らかかったです。
@tsumio800 AFVも飛行機も1/72で出してくれれば飛びつくのですが、タミヤは比較的スケール大きめの好みますよね~。
今のとこF-16CJが候補です^^
@tsumio800 最近のタミヤを1回味わってみたいような、戻れなくなるような・・・w
@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net 中古屋さんだとそこそこ見るのですが今やそんな感じなのですねぇ。
会社に木製で1m超の前社長の力作が飾ってあるのですが、一体いくらかかったブツなのやら。
@tsumio800 流石作り始めるとお早い。
タイガーの車体はやっぱ角ばってて厳ついです。
模型作ったり作らなかったり
最近は年イチ投稿になってたり……
作った模型はTwitterのモーメントに制作記録まとめてます。
https://twitter.com/hamaguri_s/moments