@Baggins14 ありがとうございます〜。つや消しがよい質感なので細かな部品もくっきりしてるのが効いてますね〜。
@tsumio800 パンター本やエース機本があるので僚機にしちゃうのも出来そうですね~。
@tsumio800 ドンマイです‥
1両は情景模型に!
@tsumio800 ようやく完成が見えてきました。今週末頑張りたいとこですね。(来週末が展示です^^;)
@nanonano38@pawoo.net @tsumio800 キットの時期か価格帯なのでしょうかね。
Ⅳ突は2003年になってました。
@nanonano38@pawoo.net @tsumio800 Ⅲ号系が全部こういう感じだと怖いですね^^;
Ⅳ突はちゃんとしたキットでした。
@tsumio800 1冊見た感じで、この本は持っておいたほうが楽しそうだなと^^
3凸は前のパンターみたいなキットを期待してたのですが、この履帯どうしましょうねw
@tsumio800 こっからひたすら小物ですね~。浮き輪とか探照灯とか小さなクレーンやら。
老眼との闘いになってきますw
@tsumio800 シュトルヒもワーゲン2つも好きですね~。
インサート成型すごい。ついにスケールモデルにもこういう成型が使われるようになってきましたか。
@tumujin じゅるり・・・
模型作ったり作らなかったり
最近は年イチ投稿になってたり……
作った模型はTwitterのモーメントに制作記録まとめてます。
https://twitter.com/hamaguri_s/moments