Show more

@UAZ3909 毎月第2土曜に1dayモデリングとして行われていますね。
自分は1日で仕上げる自信が無かったので楽そうなキットを選んでました^^

こんな感じです。
togetter.com/li/1338042

@UAZ3909
Twitterの1dayモデリングに参加したので1日で頑張ってみました。
部品数は少ないので大半は塗ってる時間でした^^;

@tsumio800 WW2の戦車と比べてもまだ小さいので面白かったです^^
スケール合わせると遊べて良いですね。
72でこんなマニアックな車輌も出てるとは驚きでした。

@nanonano38@pawoo.net 船で言うと海防艦のキットのような感じですね^^

Prof.蛤 boosted

駆逐艦早波竣工。だいぶ前に完成させていたもののクリアを吹かないまま今日に。

先日仕入れたS-Modelの1/72 ヴィーゼル1 空挺戦闘車を作ってみました。
ちゃんと遊べるキットでした。
なんというか、かわいいです。

@nanonano38@pawoo.net ヤマシタホビーのキット、評判良いですよね。
取り掛かった感じは慣れてる人向けという印象で、自分の厚肉のニッパーだと切り出す時に変形させてしまった部品もありました^^;

@tsumio800 映画やアニメなどはメカの見せ方が上手いとすぐ欲しくなりますw

:kumitate: ヤマシタホビー 睦月型。
手持ちの本に少し記載があった水無月として作ろうと思います。

昨日、今日で船体の合わせと武装の組み立て&他キットからの調達。
あとは煙突と艦橋の組み立て&加工を。

@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net 船に限らずですが、作ってみて物足りなかったり、もっと出来そうな部分から足して行くのがよいのかなと思ってます^^

@UAZ3909 作って楽しく、出来て嬉しい、最高です^^

@tsumio800 こちらはファイヤーフォックスの円盤に手が出そうです^^

@UAZ3909
ありがとうございます~
カッコ良くて昔から凄く好きなメカでした。
ニヤニヤしながら見てます^^

@nanonano38@pawoo.net 仰る通り、単色は単調さをどうやって避けるかが難しいですね~。
もうちょっと上手くできるようになりたいものです。

@nanonano38@pawoo.net
ありがとうございます~!
思ったより黒くなってしまったので、あわてて少しウェザリングカラーとかを足しました^^;
濃い色の塗装は味付けが難しいですね。

@tsumio800
ありがとうございます~!
映画で、黒くてちょっと不気味なこいつが飛び回るのが好きでした。
48なのもあってディテールアップ効果的でしたね。ちゃんと見えます^^

@tumujin ブルーとか名乗りながら結構黒いですよね^^
なかなかカッコいい形してます。

@tsumio800 クリアで事故らなければ今週中に終わりそうですね~。

そして久々に見る船のパーツ、小さいです^^;

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。