モケイドンの管理をしています。模型やフィギュアなどおもちゃ向けインスタンスです。まだ使い勝手が良く分かっていませんが宜しくお願いします。ガンプラ、ジオラマ
THE GUNDAM BASE TOKYO POP UP OSAKAに行ってきました
意外な人が、ガンプラ作ってました
当時では、こんなことでも盛り上がったんだろうね。もしかしたら、私もテンション上がってたかも。
軽トラの形が見えてきた!#軽トラ
気になるプラモ!
ミニアートのfacebook公式アカウントが紹介していた、ユーザーさんの作品
ヘリポート付きの車両?すごいワクワク感...w
清水港で砕氷艦しらせの公開があったので見学してきました。護衛艦とは色々違っていて面白かったです。先代しらせはキット化されてましたがこちらもあるのかなぁ?
すごい雷があったそうな。
フッドさん進捗。艦橋をちまちまと進めてます。とにかくいろんな場所をタガネで彫ってる感じですね、
セリアで歯車用のパーツを買いました。パテで真ん中埋めたらそれっぽくなりそうな https://plasticmodels.tokyo/media/O3ZswMSYMDnRIOc540M https://plasticmodels.tokyo/media/yxnyPRKRErf6Q302iPw
なんという風の強さ、、、っ!?
また暑い日が続くのか
あほ毛作りました。乾燥後削って細くしていきます。流石にこのままだとキモすぎる https://plasticmodels.tokyo/media/XoxKlgwnkCt5EYq4uUc
フッドさんの煙突です。ここもだいぶ部品くり抜いて改造する羽目に。エッチングパーツが 用なのでそのまま付かず面倒な所が多いです。
MENG MODEL キングタイガー ヘンシェル砲塔
転輪、起動輪、誘導輪おわり〜多かった...
軽トラの運転席。ちょっと進んだ!時間が惜しいので塗りが雑になってしまう。(プライマーも使ってないの)#軽トラ
パンツが見えそうなのでスカートもうちょっと長くします https://plasticmodels.tokyo/media/9hRYypRRi35GrV-q1Ls
台座下書き https://plasticmodels.tokyo/media/OqIWHr9DxmS3wDbw1Hk
久々に模型できました。作りかけのをちょっと放置して、気分転換に新しいのを始めちゃいました。
と言っても今日はトーションバー18本作って終わった...笑
レッドオキサイドの成型色は大戦モノ作ってる雰囲気あっていいですわ〜
フッドさんの進捗。甲板の上のモールドをそぎ落としました。後でエッチングパーツに置き換わる所(のはず)ですね。縦の写真が上部甲板の加工前です。やってて怖い。
コントラバス職人やってた https://plasticmodels.tokyo/media/2owa0BSzkhHvuGMswD4
バウンド・ドック 希少なバウンド・ドックのモビルアーマー形態の立体物をいただきました!
模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。