続き。
ウォッシングは黒と茶色を半々で混ぜて水で薄めてます。バシャバシャ塗って筆で軽く拭うくらいにしてます。
後はマットバーニッシュを塗って完成!これも筆塗り。
#ダークソウル #ファレホ #筆塗り
https://plasticmodels.tokyo/media/y6fyk6YxmY_2Bmq2Lk4
https://plasticmodels.tokyo/media/yeblG1ql3ls4V0gv1jA
https://plasticmodels.tokyo/media/9XZb14uBhi56AgBqVWM
ダークソウルボードゲームのミニチュア色塗り。全てファレホの筆塗りで進めています。薄めたりはせず、プライマーもせずそのまま塗ってます。
使った色は写真にちらっと写ってるものです。
#ダークソウル #ファレホ #筆塗り
https://plasticmodels.tokyo/media/seK2CrUFz74VBDlKEE8
https://plasticmodels.tokyo/media/R1b46bd3H4ymLYDBc5A
https://plasticmodels.tokyo/media/dkQEz6egQrgeNIUi-PY
ダークソウル、色数の少ないやつから塗ってみました。ファレホのゴールド塗って、薄めた黒でウォッシング。クロームをドライブラシ気味にしてパタパタと足しました。
#筆塗り #ダークソウル #ファレホ
https://plasticmodels.tokyo/media/68E6tVQ_Dy783JhlhmE
https://plasticmodels.tokyo/media/OqCQBUoiyHF_yRPx6ZM
ダークソウルのミニチュア塗り塗り。ダークソウル感を出すのに苦労してますが、色々試行錯誤しながら塗るのも楽しいです。
#筆塗り #ファレホ #ダークソウル
https://plasticmodels.tokyo/media/sFesrflxghkPYMe9ybg
ダークソウルのボードゲームが届きました。
ゲームとしても楽しいし、ミニチュアとしても楽しめそうです!
https://plasticmodels.tokyo/media/r3tFJaFfOBcl4mHaKQc
https://plasticmodels.tokyo/media/ECQ-EW8IzW_6iZEVkp0
メガデス(メガミデバイス)が流行っているようなのでドラムセット作ってみました。けいおんの figma からドラムセットを拝借して色を塗り替えました。
#メガミデバイス #メガデス #けいおん #figma
https://plasticmodels.tokyo/media/g_fOBPPNNvXjZi3S10Y
ナウシカの土台。ファレフォの木目色を筆で塗りました。塗りムラがそれとなく木目っぽくなってよいです。 #ファレフォ
https://plasticmodels.tokyo/media/guZ3lx04eUbyXtr17Hs
今日はガンプラではなくナウシカのプラモデルを作ってました。
テトをファレホで塗ってみるテスト。毎回シンナー使わなくていいのは本当に楽です。
#ナウシカ #筆塗り
https://plasticmodels.tokyo/media/yGhUnIb73a8k4ZGJjck
モケイドンの管理をしています。模型やフィギュアなどおもちゃ向けインスタンスです。まだ使い勝手が良く分かっていませんが宜しくお願いします。ガンプラ、ジオラマ