@hamaguri_s
フロートの質感いいですね😄
エナメルは乾燥時間掛かりますよね〜
僕は山善食器乾燥機に入れちゃいます〜
@tsumio800 ウェザリングでエナメルや油彩使い始めると乾燥器ほしくなりますね〜。
フロートの痛んだアルミはやり方覚えてきました。こうやって1個1個表現方法覚えていきたいです。
@tsumio800 山善のamazonレビュー、面白すぎますよねw 模型乾燥が本来の用途扱いされてて。
アルミ表現は筆塗りです~。元の銀塗装で筆ムラや傷がある方がそれっぽく見えたりして、とても楽だったりします^^
@tsumio800 筆ムラ、上手い人はコントロールできるそうなのですが、その境地は遠そうですねぇ。表現によって筆とエアブラシ使い分けるとか憧れます。
@hamaguri_s
結局両方にいいところがありますもんね〜!
筆塗り上手い人は一工程で判断せずウェザリングまで含めたトータルでどう仕上げたいかのイメージができてそうですね。
@tsumio800 実は私から見ると積み男さんも仕上げまでの間に色々仕込まれてるなぁと感心するのですよ~。
色んな工程を重ねていった先がどうなるかをちゃんと覚えて選べるようになりたいですね。
@hamaguri_s
僕は一旦本に書いている事を信じてその通りやってみてる感じです 笑
まだまだイメージできてるわけではないですね😅
僕も1度おそれず筆塗りで仕上げてみたいですね〜
サイズ的に大戦中の1/72飛行機が良い気がしてます〜
@tsumio800 1/72の大戦機だと確かに程良いかもですね~。迷彩機も多いですし、ウェザリングの技も色々活きると思います。
@hamaguri_s
筆ムラ活かした模型は憧れます😌
なかなか挑戦する度胸がなく...