@nanonano38@pawoo.net 読み終わりました!
後半は淡々と壮絶な展開が続きますね、グッときました。
WW2は独自の拘りを持って指摘をしてる方が恐ろしく、なかなか手を出せなかったのですが、次第にそんな事で趣味を諦めるのもアホらしく思うようになり、今は好きに作ってます。
それでもドイツは更に敷居が高かったのですが、シャーマンを作ったら、やはりタイガーを作りたくなるものですね 笑
資料本もそこそこ買いましたが、やはり史実そのままガチガチよりは、資料でカッコいいと感じたポイントを参考にする程度が楽しいですね。
今は黒騎士に出てきた戦車を作りたいですね〜
@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net 読了おつかれ様です。濃密な物語で読むと作りたくなってしまいますよね^^
@hamaguri_s @nanonano38@pawoo.net このパンターカッコいいですよね!1/72も手軽に並べられていいですねぇ〜 マンガのシーン再現に向いてますよね、魅力です。
@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net お正月に作ったやつですね~。1/72にしては良く出来てると思いました。あの後1/72のAFV色々積みましたが、今のところキットの中身はこれが一番良いですね。
@hamaguri_s @nanonano38@pawoo.net そうだったんですね。ドラゴンの1/72は10年くらい前のものと最近のがありますよね。その間の ドラゴンの技術革新がすごかったので、クオリティーがだいぶ違いそうです。
僕は今年の タミヤのメッサーシュミットG-6から1/48飛行機に手を出してしまったので、WW2戦車は1/48に統一したくなって来ました、まだ引き返せるんじゃないかと...笑
年末にスピットファイア出ますし、チャーチルやファイアフライと並べたい...
@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net 48統一はサイズほど良さそうですよね~。流石に1/72AFVはややサイズが厳しいですし^^;私ももうちょいAFVも作って並べたいです~。
模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。
@hamaguri_s @nanonano38@pawoo.net
ドラゴンの技術革新がすごかったので、クオリティーがだいぶ違いそうです。
そうだったんですね。
ドラゴンの1/72は10年くらい前のものと最近のがありますよね。その間の
僕は今年の
タミヤのメッサーシュミットG-6から1/48飛行機に手を出してしまったので、WW2戦車は1/48に統一したくなって来ました、まだ引き返せるんじゃないかと...笑
年末にスピットファイア出ますし、チャーチルやファイアフライと並べたい...