@mirakurun94 れんちょんにゃんぱすー!
きれいなグリーン!
@mirakurun94
おお、そんな色があるんですね。
ザクにも合いそう〜
@tsumio800
機内色だと三菱と中島と川西がグンゼから出てますん説明書だと
三菱色と中島色を50%混ぜると書いてありましたがその色は川西色のようですのん
@mirakurun94
なるほど、昔は専用色が無かったんですかね〜
@tsumio800
最近はグンゼが専用機内色出してくれてありがたいん
うちがおガキの頃は操縦席全部青竹色指定でしたん(笑)
@mirakurun94
操縦席は全部青竹色はギラギラしますねーw
@tsumio800
青竹色は一手脚格納部やフラップの裏や一部にしか塗装されてなかったのん
@mirakurun94
考証がそんなにされてない頃ですねぇ、おおらかな時代〜
@tsumio800
今はタミヤのアクリルカラーでも
日本軍機内色出てますん色としては中島機内色ですが
@mirakurun94
おお、戦艦も工廠ごとにグレーが出てますし、いい時代ですよね!
@tsumio800
モデラーとしては本当有り難い時代ですのんっ
@tsumio800
スダンにぃにゃんぱすーー!
機内色は川西用機内色で塗ってますんっ!