Show more

コマンドガンダムはLGBB、騎士ガンダムはカードダスっぽかったけど、武者頑駄無は元祖SDとかアニメ版SD戦国伝の雰囲気だ(SDガンダムワールドヒーローズ見てた

wenaに限ってはヘッドは飾り、と割り切ってもいいので、フランク三浦の謎の表示が出るスマートウォッチとかも良さそうだ
tensaitokeishi.jp/shopdetail/0

wena3にウェーブセプター付けたけど絶妙にダサくて良い。F91の方はラグ幅18mmなのでまたエンドピース買わないとwenaには付けられないのでこのままでいいかな…(多分メタルバンドのwenaよりラバーバンドの方が向いてると思う

:bandai_sp:​ 1/12 ファースト・オーダー ストームトルーパー​:kumitate:

なんにも考えずぱち組みしてみました。
1時間ちょっとで完成。グロスインジェクションのツヤ良いですね〜、塗装いらず。

バイク壊しちゃいそうでこわくてまだ乗せてません。

確かに :bandai: バンダイのコピーライトの横に有井製作所って書いてある。なるほど~

@any73
にゃんぱすーー!
ニチモのマクロスのプラモは100円ヤマトと同じぐらいの箱で当時200円でしたん

(たしかゼントラーディ語のスタンプのやつ…

そういえばニチモのマクロスのCMの動画見たことある!

ちなみにニチモのマクロスのキット出してたのんピタパンと
言う奴で

マクロスは当時 :imai: イマイと :arii: アリイがキット出してて、90年代の再放送時のSDマクロスは :bandai: バンダイ製だけど真空路守は :bandai: バンダイマークだけど :arii: アリイ製なのか。ややこしい

@ragnakiredge
真空路守とかも金型残ってるのかなぁ…とか思ってしまいますね

@tsumio800 @ragnakiredge
:bandai: バンダイマークのマクロスキットが元は :imai: イマイ製だった記憶…

それを言うと、真駆参とかも割とそんな立ち位置の武者頑駄無か

曹操別に武者頑駄無じゃないのに、武者ワールド担当なせいか新世大将軍みたいな装いになるの新鮮味がある(BS11のSDワールドヒーローズ見てる

@ragnakiredge @tsumio800
:aoshima: のゴリラ(カスタム武川)は最近買ったのが手元にあるので、ネットに上がってるイマイのランナーとか製作途中物、完成品と比べてみた感じ同じ金型みたいでした

関東だと池袋の東武百貨店で毎夏やってる催しが同じような感じなのかな(タミヤ :tamiya: モデラーズギャラリーだっけか

2年ぶりに、タミヤホビーワールドに行ってきました

わー、ハセガワからも旧車の新金型キットが!
:hasegawa:​ハセガワ 1/24 マツダ サバンナ RX-7(SA22C)

リンク先はホビーサーチさん
1999.co.jp/image/10805330

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。