いろいろ作りたい
最近は大体イチローズの白ラベルとニッカのフロムザバレルとタリスカーストームを順にループしていてウイスキー開拓してないので、また何か飲んだことのないウイスキーを試してみるかなぁ
タリスカーストームはいいぞ
週末なので僕もウイスキーを楽しむぞい
よろしくチューニング!
そういえばカーモデルだけは触ったことないなーと思ってヨドバシの棚を眺めてみるなど。バックトゥザフューチャーのデロリアン、ターレー、よろしくメカドック(潤のセリカXXは無かったけど)辺りに手が伸びるかなあ・・・といった感じだった
In My Dream 赤い薔薇の花部屋中にいっぱい敷きつめて
今日は愛宕の進水日らしいので、少し前に作ったアオシマの1/700愛宕1942ソロモン海戦仕様。タミヤアクリルで筆塗りしながらストレートに組んだだけだけど、初艦船模型だったので楽しかった!空中線張ってみたいし、塗装環境も整えたので、また作りたいなあ
エルガイムといえば、FSSはノータッチなんだよなぁ。 の店頭で立体物をよく見かけるので興味は若干ある
遊びに行ってたので模型的な活動は行きがけに塗料買ったくらい。カラオケでエルガイムとか歌っててふと思ったけど、18年くらい昔に出てたHGのエルガイム、再販しないのかなぁ
10年くらい一歩踏み込んだ模型制作から離れてたので最近のマテリアル類の充実っぷりには割と驚いてしまう
平日帰りが遅いと塗装作業が厳しいので今週はツインビーさぼってFAG弄ってた。パンツ部分の後ハメ加工とか肌の繋ぎ目消しとか。 のカラーパテ試してみたけど塗装しなくてもパッと見目立たないくらいには繋ぎ目処理できて凄い。フィギュア用のウェザリングマスターも試してみようと思って買ってきてみたり
写真で見ると肌も髪も成型色のままでも大分良い具合の質感に見えるんだよなー。撮り方にもよるのだろうけど、なかなか興味深い
相変わらずスーパーミニプラは買いそうになるところを的確に突いてくるなhttps://p-bandai.jp/item/item-1000135701
塗装班~
ぼちぼち の工程ー
そーいえば、もう来週からガルパン最終章2話の上映が始まるんだね。戦車ケシが欲しいので行くなら2周目かなぁ。マークIV戦車が欲しいけど、どの戦車が出てもこれは嬉しい
パーツケース貰った
フジミの「鑑next」シリーズ。てっきり「かんネクスト」と読むんだと思ったら、「ふねネクスト」だと公式アカウントがツイートしてて驚きの土曜日。
https://twitter.com/fujimi_co/status/1136900889422123008?s=21
そういえばサムライトルーパーのプラモが再販されるっぽいのでひとつ作ってみようかなぁと思いつつ。これは只事ではない!
あいつは…あいつはファントム無頼……
模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。