ここ数日、模型界隈を騒がせている怪書、'80sリアルロボットプラスチックモデル回顧録を読み始めました。
まだ1/4くらいしか読んでませんが、ポストガンプラの話題には熱が入るね、やっぱし。 アオシマ(イデオン)もタカラ(ダグラム)も凄い…
https://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5556001
UDXシアター三時間はけっこう身体に堪える気がするのでイデオン見たいけど悩ましい
https://www.dreampass.jp/e3666
タミヤ製 1/24 1989 SAUBER-MERCEDES C9が完成しました。
1989年ルマン優勝マシンである63号車で製作、今回はエッチングパーツ等が付いた再販版です。
このキットを組むのは3度目なので気を付ける部分は既にある程度は知っているのですが、今回の再販版はフロントフェンダー上部のルーバーカバーがエッチングパーツに変更されていて(昔はシールだった覚えが)、車体に合うように調整する必要が有るのとそれらの下地処理でやや手こずってしまいました。 #pawoo模型部
サンダーバードミニの3号5号を幼少の頃に買って貰った記憶があるけど、あの頃はまだ イマイのパッケージだったんだろうなぁ
https://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083059289/
サンダーバード⚡🐦映画見に行ったら、このキットの予約サイトQRコードとパスワードが貰えた。
1号2号4号(とペネロープ号)のセットパッケージは珍しいかも
https://www.tbjapan.com/product/index.html?id=21
1/72 ビッグトニー
若干欲しいけどそろそろ投げ売られてないかな、という下衆な心理が働きがち
https://bandai-hobby.net/item/4570/
【1話】銀河英雄伝説 Die Neue These(全24話)一挙無料配信 2022/1/7(金)まで https://youtu.be/PBzq7dKfkxI
銀英伝、無料配信してる……!
めっちゃ見たい
https://youtu.be/gmAz0BB0x5w
武装セット2も出るのか。
パワードールはそろそろX-4SとかX-3Aも欲しい…
https://ameblo.jp/plum-pmoa/entry-12699876280.html
X-4+、武装セット単品売りあるのかー。
ブンカ流通版のパッケージにのみ本体とセットで同梱されてたんだよな
https://www.pmoa.co.jp/product/294.html
いろいろ作りたい