@hamaguri_s @nanonano38@pawoo.net
僕もよく写真撮ってて、どこを作業したのか伝わらない写真になる事がよくあります (^_^;)
同アングルの作業前の写真必要ですね...
履帯の弛みリアルですね〜!
@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net 自分の作業メモとしても写真で残しておくの有効ですよね。
適当に撮ってたのですが、揃えておくと後に別手法を試した時には参考になりそうです。
履帯の弛みは取説に指示がありましたね^^ 履帯そのものが全然形違うので気休めですが
@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net そうですね、自分の作業メモに便利に使えてます。
ハセのこのシリーズは多分どれも同じ履帯になってて形は全然違いますね。安いのでOKですけど^^;