@UAZ3909 @tsumio800 私も普通のヘリは今回が初ですね。(子供の頃を除く)
手持ちを見たらWW2時代のドイツヘリx1とソ連ヘリx3と積んでましてロシア系のヘリが好きなようです^^

@hamaguri_s @UAZ3909
前に蛤さんが組んだコリブリが今こそ1/48タイガー&フォッケと並べたいんですが、あれミニアートのは1/35なんですよね。

ヘリは現用は1/48もたくさんあるのですが、今度は現用戦車の1/48はめっちゃ少ない・・・

なかなかうまくいかないものです😂

ロシアのヘリは独特のかっこよさがありますね。3つ積んであるのはさすがですー!

@tsumio800 @UAZ3909 コリブリは確かにスケールを合わせたものが欲しくなりますよね。
ミニアートの奴、出来は凄く良さそうなのですが。

自分は1/72AFVが順調に増えてます^^

ロシアヘリはカモフのヘリの2重反転ローターが好きでつい積んでしまいます。

@hamaguri_s @UAZ3909
ケッテンクラートやヴィーゼルやカルロベローチェも1/72が有るんですね!
ちっちゃそうです〜!
ʕʘ‿ʘʔ

最近は同スケールでイロイロ並べるには1/72最強な気がしてきました🤔

2重反転ローター!わかりますー
僕も推力偏向ノズルやVTOLと聞くと欲しくなります...

@tsumio800 @UAZ3909 意外と1/AFVも出てるものですね〜。
純粋に楽しむなら流石に物足りないサイズだとは思います^^;

ちょっと変わった機構を積んでる機体は興味が湧きますよね

@hamaguri_s @UAZ3909
最近1/72が続々と発売されてる印象はありますね〜!
現用だとタンクトランスポーターとかも出てますよね。

僕には細か過ぎるんで1/48もっと流行ってほしい...

@tsumio800 @UAZ3909 最近アオシマやフジミが自衛隊車両の1/72を積極的に出してくれてますね~。

今初めてヘリで1/48組んでますが、思ったほど大きすぎないのでWW2の機体だと1/48は丁度良さそうに見えますね。

@hamaguri_s @UAZ3909
やはりその物に合ったスケールありますよね・・・

3次元原型でスケール変更しやすくなってきているらしいので、色々出てくれると嬉しいです。

アオシマは1/72自衛隊頑張ってますよね。航空機も他メーカーの1/72があるし、同スケールでずらっと並べるなら自衛隊が最高かもしれないですね・・・

Follow

@tsumio800 @UAZ3909 自衛隊はだいぶ72で揃いますね。やはり人気があるのでしょう~

Sign in to participate in the conversation
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。