Show more

@tsumio800 画像数枚からの作成なのでかなりいい加減ですが割と楽しめてます^^
細かな粗が気にならなくてアリですね〜

@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net フライホークさんのスタンダードでも他のメーカーのキット+エッチング中盛りくらいの作業量と細かさに見えますね。
今年はどこかでFHの巡洋艦を組んでみます^^

@tsumio800 @nanonano38@pawoo.net 小型艦なんかは同型艦でほとんど差がなくて、自分がどれと思って作るかだけみたいなのもありますよね^^;
King George Vはフライホークのプリンス・オブ・ウェールズのキットから制作されてた方も居ましたね。
私だと2艦の違いは判らなったり^^;

@tsumio800 人もそれほど居なかったので色々見れました。
マルヨンは屋内展示なので綺麗ですね。

@tsumio800
私もいずれこの面子を揃えてみたいです。まだ2隻。
WLの楽しみ方的にはやっぱ並べたくなりますよね^^

@tsumio800
今回のは他のマルヨンやミサイルの部品を流用してます〜。
キット見かけた時に買っておけば良かったです💦

@nanonano38@pawoo.net
マルヨンは人気ある機体ですよね。
頑張ります〜^^

マルヨンの取材に先週末、浜松広報館を訪れてきました。
丁度F-15とF-2が来て展示されていたのでそれも見に。

@UAZ3909 ああ、落ち葉は似合いそうですね~^^

@UAZ3909
完成おめでとうございます!🎉
いい感じの放置車両になりましたね^^
nanonano38さんが仰るようにジオラマが凄く合いそうです~

@UAZ3909 ウェザリングマスターでこんな感じができるのですね~
(今度飛行機の窓で真似しよう)

完成が見えてくると確かによく筆が動きます^^
乾燥などで我慢も必要なタイミングなのですけど、つい触ってしまいますよね

@UAZ3909 色々使えますよね~
技法系はAFVのものを読む事が多くなってきました^^

@UAZ3909 いい感じに朽ちてきましたね~
リアウィンドウの曇り方がリアルです^^

@UAZ3909 AFV向けの塗装の応用でしたが面白い感じですよね^^

@nanonano38@pawoo.net
ありがとうございます~
なかなか面白い作品になりました。
筆塗りらしい感じですよね。

@tsumio800 ありがとうございます~
だいぶ筆を重ねたので拡大すると面白いですね^^

:hasegawa: :kansei: 1/72 Su-33 Flanker "冬季迷彩" 出来上がりです。
色々チャレンジした結果ややまとまってませんが、覚えた事は多かったです^^

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。