Show more

ヤマシタ 1/700 水無月
積み男さんの赤城と似たアングルで。
サイズ差が凄いですね〜。

進捗としてはトラスのとこをくり抜いて取り付け。立体感が出てきました。

@tsumio800 各社1個づつくらいしか見れてないのでこれだけだとなんとも言えないですけどね^^;

ハセガワの夕雲は一体のマストなんかを見ると組みやすさとの両立を意識してますよね。

このドラゴンのキットを見てドラゴンの艦船に興味が出ましたが、近所の模型屋や中古屋では見かけませんね~。

@tsumio800 うへぇ・・・。
レジンキット抜きでそんなに出てるんですね。
一生かかってもその1/10も作れない・・・。

@tsumio800 そんなに出てるんですね……。
マニアックな艦はレジンキットなのでしょうけど凄い数です。

@tsumio800 フライホークは飛び抜けてしまってる感がありますね〜。

手持ちの各社の新し目(ドラゴン以外)のキット見てみました。

アオシマが細かなとこまで抜いて頑張ってますね。
トランペッターとハセガワは普通
意外にもドラゴンがなかなか良さそうなモールドしてます。

最近のフジミとタミヤは手持ちがありませんでした。

@tsumio800 各社合わせるとビスマルク追撃戦の参加艦艇も結構揃いそうですよね。
並べるとなるとクオリティを合わせたくなるのでメーカー毎の差がちょっと気になってしまいますね。
自分は今の所ちょっと前のタミヤ、凄い古いタミヤ、ちょっと前のアオシマしか組んだ事が無いので海外メーカーのものとかも組んでみたいですね^^

@tsumio800 日本の艦はやはり力が入ってるとして、最近は英艦もアオシマさんが頑張ってますね〜。
フライホークのを含めると英・独艦は前より手を出しやすそうなので気分で選べそうです。

@tsumio800 Fw190が居ないのでBf109と比べてですが一回り大きい感じですね〜

@tsumio800 Me262は1/72です〜。
結構大型な機体ですね^^

@UAZ3909 確かに剥がれた所のプライマーのおかげで目を引きますね。上手いです^^

水無月とMe262、のんびり進めてます。
Meはまず白くしているところ。
水無月は最終時ぽく機銃台などを改造、甲板などを塗りながら進めてます。

@UAZ3909 完成おめでとうございます~!
エレファントの重量感が出てますね。凄く重々しいです。
積み男さんが仰ってるようにコーティングの剥がれ表現、雰囲気出ますね。覚えておこう^^

Prof.蛤 boosted

@tsumio800 Me262はやった事の無い塗り方になるので上手く行くやらですね。

日本艦は詳しい方が多いので、助かる反面自分が全然判ってないのもバレちゃいますね^^;

@tsumio800 ドラゴンは老舗の安心感がありますよね~
B型はあの鹿の角が好きで^^

@nanonano38@pawoo.net 最近はちょっと制作を欲張りすぎです^^;
ジャンル違いの同時進行は気分で作業を選べてなかなか良いのかもですね~。

@tsumio800 ホビーボスは組んだ事ないのでどんな感じか判りませんねぇ。ラファールのキットはやや大雑把な分割に見えました。
Me262の頃はハセも色々バリエーション出してくれてましたね~。ハセのB型、1機積んでます^^

水無月は煙突の位置を教えてもらっていじったり、筆が入るうちに甲板の塗装をしたり。
Me262は機内を塗って士の字まで。
Me262はちゃんとした制作ではなくてある一枚の絵をモチーフに塗る予定です。

@UAZ3909 いよいよ完成目前ですね~
カッコいいです^^

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。