@tsumio800 この辺のヘリの、戦車に通じる量産機感、渋さが良いですよね~。
AH-6私も72で欲しいなとか思っていました。
@tsumio800 こちらの注射器はシンナーを入れてます~。
少しづつ塗料溶かして塗るので量が調整しやすい注射器を愛用してますね。
@tsumio800 売ってますね~。
いい夢見れそうなランプですw
@UAZ3909 @tsumio800 これ吊るしたら圧迫感ありそうですね・・・^^
@tsumio800 白黒って妙に絵になりますよね~。ミリタリー系は特に
@tsumio800 @UAZ3909 これ結構でかかった気が・・・w
確か48の飛行機より大柄でした
@tsumio800 つい変なポーズさせたくなりますw
@tsumio800 作りながら、なんかに似てるなと…。
スカートつける前は教祖が空中浮遊するポーズできたのですが。
@UAZ3909 でかいのは何故かテンション上がりますね〜!
@UAZ3909 やっぱり手摺りと張り線は効果高いですね~^^
やって良かったです
@UAZ3909 ラーテ!ラーテ!
@tsumio800 Me262を描いたモノクロ画が元ネタなんですね。
その感じが出せれば良いのですが^^
@tsumio800 空母は確かにネットが目立ちますね^^
あとはレーダーとかキットと形の違いが目立つのからですね~。
@UAZ3909 ありがとうございます~!
手摺りはサボろうかと思いましたが、こう見るとやって良かったです^^
@tsumio800 着々と進んでますね~。
大型艦、とにかく部品が多くて気長にやるしかないのですよね^^
その分できた時のド迫力が堪りません。
1/700のエッチング、ガチ過ぎて実物見るとウッってなりますよね(笑)
自分は小さいのは結構無視しちゃってます・・・。
模型作ったり作らなかったり
最近は年イチ投稿になってたり……
作った模型はTwitterのモーメントに制作記録まとめてます。
https://twitter.com/hamaguri_s/moments