Show more

@tsumio800 知らない人が聴いたら年齢わからないでしょうね〜。
70近い人の出す声じゃないw

尾翼のデカールの白縁部分が太さがまちまちだったのでリタッチしてました。微妙な違いですが前後写真です。

@coco01234 タバコの銀紙とプラペーパーで適当に作っていますが、何も無いと殺風景だったので無いよりは良いかな~と思います。
1/72だとちゃんと作るのは難しいですね~。

@TERU 流石の部品の多さですね~。
確かに合わせ目消しのボリュームも多そうです。

@tsumio800 毎日メタル聴きながらゲームやってた時間が、メタル聴きながら模型に変わりましたからね。
今日はJudas Priestの新譜聴いてます~。

@tsumio800 こちらは平日夜更かしするツケが土曜爆睡になって表れてしまってますね^^;

Fl282さん、シートにベルトを追加。あとデカール貼りまで。
もう完成が見えてきました。
各部リタッチとデカールの気泡取りが待ってます。

@tsumio800 1/35ハインドでかそうですね……。
でも1/35だと遊び方の幅が広がりますね。戦国自衛隊ならぬロマノフスペツナーズとか。

@TERU これはきついですね……。タガネみたいなのが必要そうです。

@coco01234 意外とローターが長くて印象が変わるんです〜。

@tsumio800 やっぱ良いですよね〜。これがしたくてAFVも1/72になってしまいました。
1/48でやるのは楽しそうです、置き場所あれば……。

コリブリさん、ローター塗って各部リタッチして仮組み。
そして案外大きいのね。

@coco01234 こういう応用利くと手を入れられる幅が広がって良いですね~。稼働範囲の拡大、一目瞭然です。

@coco01234 ナイスな応用ですね~、参考になります。

@tumujin こんなえっちくない縞ばんはじめて……。

週末に体調崩して止まってたコリブリさん進捗です。ライトを例によってUVレジンで自作、ローターをちょっと色変えて見ました。

@tsumio800 鯖の切り身に海苔巻けば作れる可能性・・・

@mirakurun94 れんちょんニャンパス〜
サバくさいスタバです〜

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。