現状、”自分思う格好良いと言う事”が行方不明で手が止まってます(´・ω・`)打首獄門同好会やHEY-SMITH、バックドロップシンデレラが最近のお気に入り。塗装手段としてはターナー色彩のアクリルガッシュを模索中
アイコンは直近に組みあがった模型となっています。
そういえば、模型塗料のマンセル記号って公開されているのかな?
もっと、作成途中の蓄積に上手く使えないものか・・・・動画撮影は何が違うと思うしなぁ・・・
PCを上手く使って模型作成につなげたい、と前々から考えているんだけど、結局、ドキュメントを電子化、タブレットに展開するくらいしか出来ていない
Gガンダム弐(セカンド)とな
テスラの車はデカいから隣に止められると駐車場から出しにくくなるから苦手だわ・・・(´・ω・`)
そういえば、2022年に発表されたAlpha 5ってどうなったんだろ・・・
仮面ライダー01のイエローランナー眺めていて目がシパシパしてきてそっ閉じしましたw
とうとう来たぞ、令和ライダー!!!
さーて、どうしよう・・・
2万超えは怖いわぁ・・・
https://hobby.dengeki.com/news/2473390/
はふ、切り分けていた所で止まっていた四ノ宮キコル組み上げ完了〜
RCの取り扱いしているショップに相談しに行ったら、M-05、M-06は新製品が出るくせにスペアパーツ、オプションパーツが手に入らない、との話が・・・・ド素人は止めておいたよいそうな・・・
初心者導入のTT-02には好みのボディが・・・
タミヤのMシャーシにロータス ヨーロッパ スペシャルがあるんですがM-06シャーシ(RR形式)なので違うなー、と迷ってますw
ロータスと聞くとロータスヨーロッパスペシャルが欲しくなりますね、赤いラインの入ったアレw
昨夜組んだ風神丸、っとこいつが一番好みかなぁ
騎馬モード&轟天槍!
麒麟丸、出撃〜こいつは肩の玉がシールでした
追加パーツ装備、っと
一先ず墨入れのみで完成っとシール無しでこれは凄いわ
そう言えば、HGのボリノーク・サマーンも数個置いてあったな・・・
模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。