@kumanotetu まあ、最近は職場に仮想環境作ってそっちに移しつつありますけどね。
自宅に仕事を持ち込む事が嫌になりましたんで、本当orz
@kumanotetu その二つがクリティカルでしょうにw
まあ、Oで始まるVMでFW、サーバ、スイッチ辺りまでは検証用に作ってますけどねーw
@kumanotetu ぇー、うちの場合、そんなもの自宅に置いたら緑色の紙が出てくるよ(´・ω・`)
ここのトゥートで打首獄門同好会を初めて知ってどっぷりはまっております。
・・・、魚、米、うん、良い(`・ω・´)シャキーン
@tsumio800 自分が行っていたころは、まだ電気街の匂いが残る頃でしたからねぇ・・・
PC関係の物品しか買い物をした覚えがありませんw
@tsumio800 もう秋葉原なんて20年近く行ってないなぁw
@tumujin 家族の目が怖くて積めない、と言う本音がありまして((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@tsumio800 陽炎型の名前よりは楽かとw
@tsumio800 えーと、重巡、軽巡、軽巡、駆逐艦、よしw
@tsumio800 まあ、サザビーも出てますし、近いとは思ってましたw
現状、”自分思う格好良いと言う事”が行方不明で手が止まってます(´・ω・`)
打首獄門同好会、バックドロップシンデレラ、日食なつこ、703号室が最近のお気に入り。
塗装手段としてはターナー色彩のアクリルガッシュを模索中
アイコンは直近に組みあがった模型となっています。