@tsumio800 @hamaguri_s 挿絵には冷凍マグロっぽいのがありましたよw
@tsumio800 @hamaguri_s 連載の一話のネタでしたけどね。ちなみに新SSWと言う団体もあり、そっちは”新鮮な魚でレスリング”で魚が生きてましたw
@tsumio800 岐阜出身なんですが、地元ではなかった料理なんですよねー。下呂や高山に行ったときに食べたことがあり、土産によく買いますw
@coco01234 この絵面のパッケだとモスラの幼虫付の奴だったかとー
@tsumio800 @hamaguri_s 食品で戦う・・・、昔読んだライトノベルにあったSSW(死んだ魚でレスリング)か!w
@hamaguri_s ですねー。玉子焼きにちょこっとかけたりー、とかw
@hamaguri_s 次は『生姜焼き専用 うまくて生姜ねぇ!!』を狙いますw
これですねー。なんと、カレーもあった!w
http://www.adm-food.jp/
@hamaguri_s @tsumio800 とりあえず、食べてみたところ、生姜の新鮮な辛味が結構あっておいしかったですよ。尚、小さじ2杯で一膳行けますw
@tsumio800 確かに!w
@tsumio800 これなら行けますが、類似品に『辛くて生姜ねぇ!』ってのがありまして、そっちは飲めそうにありませんでしたw
@hamaguri_s 冷奴が大当たりでしたw
@tsumio800 @hamaguri_s ・・・・、むせる(違う、そうじゃないw
@coco01234 情報ありがとう!試してみます
@hamaguri_s @tsumio800 カレーが飲み物なので小麦粉がニアピン?
@hamaguri_s そもそもテイクアウトのドリンクが無い不具合w
現状、”自分思う格好良いと言う事”が行方不明で手が止まってます(´・ω・`)
打首獄門同好会、バックドロップシンデレラ、日食なつこ、703号室が最近のお気に入り。
塗装手段としてはターナー色彩のアクリルガッシュを模索中
アイコンは直近に組みあがった模型となっています。