@hamaguri_s
脚いいですね!
ここ数年のハセガワキットですし、良さそうです〜
そして脚がつくと一気に完成形に見えますね〜
真後ろからの写真が堪りません!
@hamaguri_s
お、やはり組みやすいんですね〜
僕も積んでますんで、安心しました。
(^.^)
ノズル付近迫力ありますよね。
推力偏向ノズルのSu-37もキット化して欲しいです...
@tsumio800 このキットはレドームと胴体後部でちょっと段差ができた他はやすり要らずという感じでしたね^^
Su-37,好きなんですが良いキットが無いみたいですね~。
Su-35にカナード生やすとかがそれっぽいのでしょうかね^^;
@hamaguri_s
ヤスリ要らずいいですね〜!
Su-37はSu-35から改造している人を見かけますね〜
前にナコトネというメーカーの古いキットを持っていたんですが、凸モールドで、ハセガワやズベズダを観た後では自分には手に負えそうになくて、人に譲ってしまいました。
(^_^;)
@tsumio800 Su-37はやっぱりSu-35から改造なのですね。正直カナードの他はどこが違うのか知らなかったり^^;
ナコトネのは大変そうですね~。古いZVEZDAのフランカーもナコトネ金型だそうで、ちょいと怖いです。
@hamaguri_s
カナード以外はあとは推力偏向ノズルですかね...
僕も詳しくはないです
(^◇^;)
ズベズダのはプラッツ箱で出ているものが新金型で更に説明書をプラッツで作り直したバージョンらしいですね。
@tsumio800 なるほど~。では33と35の合成は良さそうですね。
プラッツ箱のは高い印象があったので避けてしまってました。
新金型のズベズダなら興味出ますね。
@hamaguri_s
あ、そう言われると33ubのノズルと共通なのですかね〜
改造してる人はちょいちょい居るのですが、具体的にどう改造したのか書かれてない事が多いですね〜
@tsumio800 ファミリーが多いのと、名前が変わったりするので調べるの大変ですね^^;
適当にやってもバレないのでしょうけど
@hamaguri_s
たしかに、
2機しか作らなかった上に2機とも現存していないので、if設定で作るのも楽しそうです〜
絶版みたいですがSu-27から37にするコンバージョンキットを見つけました。
違う箇所がわかりますね。
https://www.1999.co.jp/m/image/10282728
@tsumio800 こう見ると結構違いますね〜。改造は大変そうです……。
@hamaguri_s
27にカナードつけるとなると、いろいろ変更が必要そうですが、カナード付きの33から作ったら早かったりしますかね?33との違いが知りたいですね・・・
機種気になりますね...
脚は33が艦載機用の脚だったかな...
いずれにしてもこれは、27、33、35と3つ比較する必要がありますね。時間ある時にPCで画像並べて比較したいです🤔
@tsumio800 フラップなんかも27と33では違いましたね。
なかなか作るとなると大変そうですが面白そうです^^
@tsumio800 普段古めの作ってるせいか、物凄く楽に組めて造形も良いですね。
後ろからは自分で気に入ったので載せてみました。フランカーはノズル付近の金属部分が多いので迫力ありますね~。