@tsumio800
タカラ+ウェーブ 1/24 スコープドッグ
タカラの1/24はオーパーツと言われる程の名作キットらしいけど、子供の頃は縁がなくて作る機会がなく...
その名作にも幾つか欠点があるそうで、その部分をウェーブがランナーを追加して販売したもの。
取説には設定画のページがありました。
これがタイプ20ですな。
マスターファイル版
マスターブック版
オリジナル版
並べられるのは1/24だけなのです...
@tsumio800
左)マスターファイル・スコープドッグ(2015)
右)スコープドッグ21C・マスターブック(2009)
マスターファイルの方を読んでると21Cについても掠る程度に触れてて、スタッフみたらメインの何人かは同じスタッフだった。
同じような企画を6年後にもう一回やったのね。
ちなみにアニメに出たスコープドッグはタイプ20でこれはザ・ラストレッドショルダーの中のセリフで出てくる。
マスターファイルの方はATM-09-ST-N最後のNがこの本に出てくるもの。タイプ番号には触れてない。
@tsumio800
1/24 スコープドッグ マスターファイル版
少し進めました。
あまりモチベーション上がらないシートが組み上がりました😅
墨入れちょっと黒くなりすぎたんで、外装はブラウンに戻そう...
@tsumio800
ホビーボス 1/48 M4A1(76)W シャーマン
サス6セットと起動輪、誘導輪、シャーシ下側の箱組が終わりました。すり合わせちょっと苦戦しましたねー
あとは楽しい上面だけのはず〜😄
@tsumio800
ホビーボス 1/48 M4A1(76)W シャーマン
(トラペじゃなかった...)
転輪の側面のパーティングライン消しやりました。
小さ過ぎて転輪君は使えなかったので、セラミックカンナを使いました。12個...
こんなに削ったら、小さくなっちゃうよねー💦
今日はこれだけで燃え尽きましたw
TAMIYA 1/48 SCALE MATILDA Mk.Ⅲ/Ⅳ
組み立て終わりました。スプレーブースがまだないので、内部や裏側なんかの黒はプライマーを筆塗りしてみましたが筆でもなんとかなるものですね・・・
マチルダはこれでしばらく寝かせます。次は何を組み立てようかな...🤔
テキトーに🚗🏍プラモ✈️作っています、印象派です。
他にF1🏎と映画📽とゲーム🎮と🦇アメコミ🕷とロック🎸とウイスキー🥃とコーヒー☕️で出来ています。