Show more

@tsumio800
アーマードとストライクを並べて眺めてると、アーマードの方首の位置が3ミリくらい後ろに変更されてて、いい感じなのでストライクの方も改造して同じくらい後ろにずらしました。

@tsumio800
:hasegawa:​アーマードも仮に組めました。
組立て易くて、バトロイドと続けて組み立てたので、メーカーの20年の進化を垣間見る感じでしたん〜

@tsumio800
:hasegawa:​アーマードも立ったわ!
関節とかの基本構造はバトロイドと殆ど同じだけど、新規のアーマード部分のパーツ分割が今風なので合わせ目は格段に少ない〜

こっちの方が複雑だけど塗装しやすそう〜

@tsumio800
ストライクバルキリーのパーツも付きました。
足首のポリキャップをメカサプライの長いタイプに交換しました、僅かに身長高くなりました。
これ、アーマードの方には特に効きそう。

@tsumio800
メカサプライが入手できたので、脚のポリキャップを全部(10個)メカサプライに交換して組立てました。
ユルユルだった関節がかなりカッチカチになります。
おかげでビシッと立てますね。
良い〜

:hasegawa:​ストライク&アーマードバルキリー

お正月🎍はVF-1祭やってました。

そしたら去年の今頃にガウォークを組立ていて脚がユルユルで自立できない問題があり、途中でやめちゃったのを思い出しました。

いろいろ調べたところ、ポリキャップをコトブキヤのメカサプライに置き換えるのが効くという、ありがたい先人の知恵を発見するも、どこも在庫ないのねん...😅

とりあえず、在庫ありになってる店でポチって連絡待ち。
その間に上半身だけ組立ててました〜

お手付きだったハセガワのVF-1D仮組みしました。組み易いような組み難いような不思議なキットですねぇ〜

@tsumio800
タコス🌮できた!
美味い😋
もうちょっとトルティーヤの直径が大きくても良かったか?

@tsumio800
孤独のグルメ観つつ、ストライクバルキリーもパーツ切り出しおわり〜
😏

FOREST GIN Earl Grey

アールグレイの入ったジン
栗かの子と合います...😌

今年のプラモの完成品は1個でしたねー

:fine_molds:​ファインモールドのファントムだけでした。まあこれも去年着手したものなので、完成してホッとしています。
今年の前半はゲームしてて、夏ごろからファントムを再開したものの、模型環境を別の部屋に移設で作業が止まり、あとはかつてないほど映画館に行ったのも影響してますね〜

とはいえ、お手つきはめちゃいっぱいあるんで来年は作るどん

アバター ウェイ・オブ・ウォーター観てきました。
ハイフレームレート上映で観たかったので、ららぽーと横浜のTOHOまで行ってきました。

ハイフレームレートは、大画面でPS5のゲームのイベントシーンを観てるようなヌルヌル動く感じでした。

やー、IMAXでハイフレームレートで3Dで字幕かつ長時間作品というのは疲れますね〜🙃
面白かったんですけどね!

あと、TOHOでしか食べられない、ポップコーン🍿のかねふく明太子マヨネーズ味も記念に食べてきました😋

:hasegawa:​ VF-1J アーマード バルキリー “ブルズアイ作戦 Part2”

自分へのクリスマスプレゼント🎁が届きました。(自分からの)

箱のデカさにびっくり🫢
アーマードとスーパーパックとウェポンセットのランナーが入ってるからなんですけどね...

ボックスアートがカッコ良過ぎる〜

クリスマス🎄なので、赤いラーメンを食べてきました。
中本の北極ぷるぷる🍜

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。