大洗の全裸で暴れた男、
サラ・コナーかジョン・コナーを探してます?🤔
ブラーゴ(グンゼ)製 1/18 Ferrari 250GTOが完成。
中古屋で安さと珍しさとFerrariという理由で衝動買いしてしまったのだが…開封したらダイキャスト製の車体・デカールに問題が有ったり一部箇所が実車と色が異なったりプラスチック部分がABSっぽかったりと手こずりました。
車体は状態が良いとは言えない状態だったのでやすりがけをしてタミヤのグレーサフェを吹きブルーで塗装。
デカールは購入時点で問題有と明記されていたものの、跳ね馬ロゴ・メーター・ナンバープレート部分は綺麗で問題無しでした。(本来は車体に白ストライプのデカールを貼るのですが、その部分だけが汚れてて使える状態ではなかった)
メッキパーツは一部汚れていたので剥がしてシルバーに塗装。汚れていたメッキパーツが全て実車だとメッキパーツじゃない部分だったのが幸いでした。
実車と色が異なってる箇所は実車に近い色になるように塗装。
ボンネット・ドア・トランク全開閉する上にステアリングも動き、ボンネットはピン部分を動かさないと開かない仕組みです。 #pawoo模型部
#ガルパン
やっと最終章3話を見てきました
もうずっとたまんない戦車戦でした
そして、知波単が使用してる97式
劇場版の頃から、
雑魚っぽさが、たまらなくて
好きでしたが、
この第3話のジャングルの中で
戦ってる97式
なんかすごく生き生きしてて
ホントにあの雑魚キャラ?
と思うほどかっこよかった
すぐにでも作りたいぐらい
かわりに、第2話で
颯爽とカッコよく登場した
カミが、橋頭堡ぐらいの扱いに
なってたのが、ちょっとガッカリ
テキトーに🚗🏍プラモ✈️作っています、印象派です。
他にF1🏎と映画📽とゲーム🎮と🦇アメコミ🕷とロック🎸とウイスキー🥃とコーヒー☕️で出来ています。