@ragnakiredge @mirakurun94
京商を吸収したのは驚きましたねー
@mirakurun94
けっこうリサイクルショップがヤフオクに出品してるんで、そのせいかも・・・
昔はリサイクルショップのスケモっていつ行っても売れないで残ってる感じだったよねぇ
@mirakurun94
あら、ざんねん。
僕も最近は古いキットばかり買ってますねー
なんか古いキットも去年からのおウチ遊びで、みんなに買われて枯渇してきた感じありますねー
@mirakurun94
駿河屋帝国が築かれていく・・・
@mirakurun94
にゃんぱすー!
駿河屋すごいよね、どんどん勢力を拡大していってる・・・
確か京商も傘下だよねぇ
MODEROID イカルガが完成。
機体ブルー部分は色合いに悩みFG-13 スティレット装甲ブルーを使用。ゴールド部分はキャンディ塗装。(塗装指示が書かれてなかったからもう大変だった)塗り分け部分が個人的にこのキット最大の難点だけどそれ以外はよく出来てるという印象でした。 #pawoo模型部
全日本ホビーショー中止決定なんですなぁ
https://hobbyshow.co.jp/20210702/post-63
@ragnakiredge
ほんとそうですねー!
他社のと比べると、長期保存による劣化がほぼ起こらない気がします。
シリーズ
ここ最近、20〜30年もののキットを買う機会が多く、
届いてみたら、ちょっとカビ臭かったりするキットもあったりします🤭
箱や説明書なんかの紙部分がだいぶ痛んでても、
カルトグラフのデカール は汚れてさえいなければ20年くらい経ってるやつでも大丈夫そうですね。
さすが自らをカルトと名乗るだけはある・・・
(綴りはCultじゃなかったw)
タミヤは20年くらい前からバイクやカーモデルの再販はカルトグラフのデカールになってる事が多いですね。(箱にマークが入ってる)
それより古いキットは社外デカールが売られていたりするので、何とかなることも多いです。
まれに社外デカールが発売されてないキットもあって詰みますが🥶
というわけで、今回買ったタミヤの1/12 ビモータ・テージは
箱はボロボロでしたがカルトグラフのデカールで問題なさそうです。
とはいえ箱がボロいやつは積みにくいので、早く組み立てたい〜
テキトーに🚗🏍プラモ✈️作っています、印象派です。
他にF1🏎と映画📽とゲーム🎮と🦇アメコミ🕷とロック🎸とウイスキー🥃とコーヒー☕️で出来ています。