タミヤの1/35 Ⅳ号F型若干欲しい(アーマーモデリング読んでる
https://www.tamiya.com/japan/products/35374/index.html
HGクスィーが発表されたけど、何気にHGペーネロペー発売してから1年経ってる(意外といつもお店に置いてあるの見かけるせいか1年経ってる気はしなかった
https://bandai-hobby.net/item/3372/
工画堂と言えば、未組のX-4+(通常版、ブンカ流通版、限定クリア版)がどこかに眠ってるハズなので、発掘して組みたいなー。
買った時は塗装環境無かったけど今ならあるし…!
https://www.pmoa.co.jp/product/67.html
@rustmonster
同じような媒体だとAOZに注力してる印象はありますが、確かにセンチネルももう一押しお願いしたいですね。
FAZZ、MK-VとMG化してくれたことですし…
@rustmonster
ですです。
シュヴァルツシルトやパワードールの開発チーム(旧ねこさんちーむ)が作ったPCエンジンのタイトルですねー。
シーパラのウィザードや蒼いシリーズのゴーレムも好きですが、ルーガの機装鎧が好きなのです。
(長らく工画堂のオタクをしてたので話し出すと止まらないのでこの辺で割愛…。二枚目の工画堂100周年の際に頂いたボールペンは宝物)
「RG Hi-νガンダム」や「HG ナイチンゲール」「HG Ξガンダム」が展示!「MG ガンダムMk-V」「MG ドム」「MG ヴァーチェ」などガンプラEXPOの展示品をレポート! – 電撃ホビーウェブ https://hobby.dengeki.com/event/1114534/
MGドムのアプデくる!!
我々は!!待ったのだ!!
いろいろ作りたい