いろいろ作りたい
日清戦争時代の清国巡洋艦、濟遠を作りました。よく分からないのでストレート組みです。たまにミニAFVを作ってたS-Modelのキットですが安いのになかなかの出来。
モデラーの部屋に生えるやつ
PCエンジンminiが届いてた
ヒシタンクプラモ届いた
模型に関する事が落ち着いたので塗装ブースとエアブラシを分解して清掃中。機材を長持ちさせる為には定期的に清掃してメンテナンスするのが大事。
初めての張り線.張り線の練習を何年か前に作った雪風でやってみた.接着材がけっこう目立ってしまった
今日は久しぶりに30MMのビルド。純正パーツ縛りでメダロットのKBT型みたいなのを目指してみたり#30MM
さて、今月は何作るかなーとか言っててもう今月半分終わるんだよなぁ。ビックバイパー作りたいけど30MMにするか
戦闘機が増えてきた
繋ぎ目綺麗に消えるだろうなぁ、とか細かいラインは塗装の方が良さそうだなぁとか思ったので、通常版のキットも作ってみたいですねー
タミヤ 1/72零式艦上戦闘機五二型(シルバーメッキ)昨年9月の全日本模型ホビーショーで買ってきた限定版キットです。シルバーメッキキットなので、組み立ててスミ入れしてデカール貼っただけ。部隊デカールと艦載機用のパーツが選択式だったので、ラバウル航空隊とどっちにするか悩んだ末に第653航空隊所属機仕様で作成しました。
タミヤ製 1/24 モーリス ミニクーパー レーシング先週投稿したVW Type1と同時進行で製作しました。中古で良さげな値段(約2000円)で買ったものの、デカールの劣化具合が酷くデカール使用は諦めて車体色はグリーン、ルーフ・内装色はブラックで塗装。このキットは合わせが良くて作りやすい上にちゃんとエンジンやサスペンション部分も再現されていて良いキットなのですが、版権切れなのか現在公式サイトから他バリエーションと共に消えてて最近再生産されていないのが残念です。 #pawoo模型部 #タミヤ
珍しく昨日発送されて今日届いてた
結局色々やってて零戦の写真撮れてないので、今週末こそは…(やるやる詐欺感
この土日は1/350艦載機・艦載艇の色塗りとデカール張りだけで終わってしまった
#プラモデル #マスターボックス#宇宙の果ての奇妙な仲間シリーズ31/24 #獣人剣闘士チャック完成しました
うちのチビの初ガンプラ〜 #ガンプラ
ヒシタンク探してきたので応募した~。プラモ届くの楽しみhttps://togetter.com/li/1475587
スマホがロック解除すると即再起動するようになったので、初期化。とりあえず動いてそうなので、システムファイルの類がぶっ壊れたかなぁ…。きららファンタジアだけ自力復旧ができなそうなので問い合わせフォーム行きか
タラングスの1/72 ランセン、出来ました。電子戦機型のE型で色んなとこにツノが生えてますね。1950年代配備の結構古いスウェーデン機です。意外と大きい…。
模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。