Show more

ハサウェイの入場者プレゼント、劇場版Gレコ2作の無料視聴コードだったので見るかな

メッサーがちょっと欲しくなったけど、見た後にプラモ買いに行ってもおそらく売ってないのが致命的な感じがする

原付欲しいなーと思ってて、色々調べたりしてたんだけど、クロスカブが欲しい。
納車待ちがえらいことになってそうな印象…
honda.co.jp/CROSSCUB/

ロイホといえばロイヤルホームセンターのことだけど、都会の人はロイヤルホストのことを言うらしい。
言うてロイヤルホストもバリバリの都市部にはそんなにないのでは…?とか思ってる

都会の人はコメリ知らないし、コメリパワーとかはもっと知らない

そういえば母方の実家近くにあったコメリにはプラモデルが売ってたので、祖母に買って貰った記憶がある。
BB戦士の皇騎士ガンダム…

20年位前は食品スーパーのおもちゃコーナーにもBB戦士が置いてあったし、拡大というより戻ってきたって感じがしますね

そういえば近所のホームセンターが急に :bandai_sp: のプラモデル置き始めたけど、 :bandai_sp: 側が用意したっぽいそれ用ののぼりとかディスプレイがしてあったので、そういった販路拡大もしてるのかな。
ホムセンなら最低限の工具も揃ってるしね

削除して下書きに戻す、添付画像もそのまま引き継いでくれるのでとても便利

映画館もう1時間くらい遅くまでやってくれないと平日帰りに見に行くのは厳しい

中本はどこの店舗行っても接客が良いので、安心して行って欲しい
moukotanmen-nakamoto.com/9704

@tsumio800
最近のロスマンズコレクションです。

:aoshima:​モトコンポ
ロスマンズカラーは検索するとたくさん出てくるんですが、
個人で作ってる人も多く、塗り分けも様々で何か元ネタがあるのかどうかよくわかりません。

あと、ライトがクリアパーツじゃないのが気になるなーと思って調べたら、
PLUSALFAというところから改造パーツが出てました。
3Dプリンタ出力のパーツみたいです、良さそう。
他に小さめのタイヤとホイール、それに合わせたフロントフェンダーも入ってます。

:tamiya:​ルノー5ターボ ラリー仕様
なんとなくロスマンズがあった記憶があって、調べたらデカールがありました。
ヤフオクで買ったら、チェコから届きましたよ。
キットは1982年の金型で付属デカールはダメそうですが、ロスマンズデカールを使うので平気なのです。
この当時のキット、パーツ数少ないのはいいなぁ。

ようやく時代がモータルコンバットに追いついた感はある
youtube.com/watch?v=Z4HGGDwLeV

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。