原付欲しいなーと思ってて、色々調べたりしてたんだけど、クロスカブが欲しい。
納車待ちがえらいことになってそうな印象…
https://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プラモ作りが授業になる時代なのか
https://news.livedoor.com/article/detail/20348894/
中本はどこの店舗行っても接客が良いので、安心して行って欲しい
https://www.moukotanmen-nakamoto.com/9704
@tsumio800
最近のロスマンズコレクションです。
モトコンポ
ロスマンズカラーは検索するとたくさん出てくるんですが、
個人で作ってる人も多く、塗り分けも様々で何か元ネタがあるのかどうかよくわかりません。
あと、ライトがクリアパーツじゃないのが気になるなーと思って調べたら、
PLUSALFAというところから改造パーツが出てました。
3Dプリンタ出力のパーツみたいです、良さそう。
他に小さめのタイヤとホイール、それに合わせたフロントフェンダーも入ってます。
ルノー5ターボ ラリー仕様
なんとなくロスマンズがあった記憶があって、調べたらデカールがありました。
ヤフオクで買ったら、チェコから届きましたよ。
キットは1982年の金型で付属デカールはダメそうですが、ロスマンズデカールを使うので平気なのです。
この当時のキット、パーツ数少ないのはいいなぁ。
ようやく時代がモータルコンバットに追いついた感はある
https://www.youtube.com/watch?v=Z4HGGDwLeVU
いろいろ作りたい