@tsumio800 あまりにも組み方、塗り方分からなくてある意味楽しいですw
どんな出来になるやらです。
@tsumio800 前もコメント貰ってましたけど、この時点で既にカッコいいですね〜
@tumujin 存在感ありますね~w
@coco01234 クラブといっても年2回、展示会用の宿題があるだけで、特に集まって作ったりはしないのですけどね^^;
ランチアのストラトスやデルタは昔覚えた”なんか凄い車”の1つです。
新生ストラトス、なかなかカッコいいですよね~。
@tsumio800 デルタ良いですよね〜
こいつは の1/24です。私にはちょっと大きいですw
@kanitama 肩書の力もあったのでしょうけど、素人目にはかなり上手い&手間かけて作られてるように見えます~
@kanitama 会社の会長さんがタミヤニュース載っちゃうようなガチモデラーさんなのですよ~
@coco01234 まだ模型再開してさほど経ってないので、楽しい盛りなのです~
@tsumio800 UFOはハウニブですね・・・w
ハウニブはネタですが、ジルバーフォーゲルという凄い計画がありました。こういうの好きですw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
@tsumio800 各国色々考えてて面白いのですよね~。ドイツの計画機・試作機群とか大好物ですw
@tsumio800 ミステルですね~。色んな組み合わせがあったみたいです~。
@tsumio800 @rustmonster ありがとうございます~。無事ヘリコプターになりました。
@Baggins14 ありがとうございます~。今回のは素直に自信につながりそうです~。
@tsumio800 MiniArtさんから出てるのは1/35ですね。
http://miniart-models.com/ja/products/41003-fl-282-v-21-kolibri/
同じ21号機が近日発売ですぜ~
@Baggins14 怖いですよね~。悩みましたが失敗したら適当なドイツ機からデカールを持ってこようと思いつつやりました。
模型作ったり作らなかったり
最近は年イチ投稿になってたり……
作った模型はTwitterのモーメントに制作記録まとめてます。
https://twitter.com/hamaguri_s/moments