@18288cm 自分の靴下見ながらうわぁとか思ってしまいました^^
やっぱりやり直しコースになってしまいますか、辛いですね……。
@18288cm 1つ前の毛糸との比較も併せて見ると凄まじい細かさですね・・・。
横は後からの拡張は難しいのでしょうかね。
@Baggins14 かっこええぇ~
@rustmonster 今も見れるみたいですね~。毎日ではないですがツアーとかあるみたいです
@kumanotetu この辺の細かさはしんどいですね~。サボっても多分バレないんですが。
@tsumio800 これしんどい作業ですね。パーツメーカーの写真は起こされてなかったりする時もあるので好みでやる感じでしょうか。
@tsumio800 @mirakurun94 排気管やエンジンのカバーが好きです。
そしてれんちょん流石^^
@fujiann おお、良い感じです〜
@fujiann 透明だと思ったより目立たないですね~
@fujiann 磁石仕込む、とかだと場所限られますしね。上側が重くなるのでバランス難しいのでしょうね~
@tsumio800 丁度逆でも嵌ったのですね。最近は確かにそういうのが起きない形状にしてくれてありますね~。
@tsumio800 やっぱりそういう事故あるのですね・・・
@fujiann よく見ると後ろから支えられてるのですね^^
@tsumio800 実際ちょっと作業していて眩しいですねw
模型作ったり作らなかったり
最近は年イチ投稿になってたり……
作った模型はTwitterのモーメントに制作記録まとめてます。
https://twitter.com/hamaguri_s/moments