Show more

@mirakurun94 フジミさんは1/76なのが痒いところですね。F-104などと並べてあげたいです

@mirakurun94 実車写真でもサイドスカートつけてるのはかなり少ないので、模型でいつでも見れるのは良いですね。1/72でも出ないかしら。

@mirakurun94 実車の写真見てますが砲塔とかも結構形が細かく変わってますね~
見慣れた74もサイドスカート付くと印象ガラっと変わりますし楽しそうです

@mirakurun94 G型は近代化改修の試作型でしたっけね。74式良いですよね~。

@mirakurun94 タミヤフェアに展示用なのでタミヤ縛りでした。ピット(トランペッター)用エッチングつけるのでそこも厳しいですな

@mirakurun94 刻印みたら同い年でした^^
そう考えると良い出来なのですけどね。

@mirakurun94 れんちょんにゃんぱす~
是非ビスマルクと並べてやりたいですね^^
タミヤのフッドは詳しい方からツッコミ入りまくってちょっと面倒です。レパルスの方が良かったかもですね。

@mirakurun94 ドイツ好き的に複雑な気分で作ってマス

:tosou: :tamiya: フッドさん、地味な作業ですがひたすらエッチングパーツを塗ってます。
光景が数日かわらなくて辛いです。

@tsumio800 何回かに分けて出撃してたと思いましたが最大で何機並べたのでしょうねぇ。

@tsumio800 やっぱり知名度で赤城・加賀あたりでしょうかね。
信濃も大和型を空母にしたものなので面白いですが、残念な運命の艦でしたし・・。

@tsumio800 あまり細い部品はプラだと怖いので、程良くまとめてくれてあると良いですね~。

:tamiya: :tosou: フッドさん、そろそろ塗装しながら組まないと筆が入らなくなるので調色してました。
レシピ不明の調色してしまったのでエッチングパーツから恐る恐る塗ってます。

@tumujin この荷台床がもう軽トラ主張をしてますね〜

@tsumio800 買ってしまいましたねw 拝見するのを楽しみにしてます~。

@tsumio800 金属パーツって塗る前もカッコいいんですよね〜。

瞬着、私も今年の湿度であっという間にダメにしたので昨日パッキン付きの容器を用意してみました。

@tsumio800 つい先日、中古で先代しらせのキットを買い逃しているんですよね。安売りの日まで待ったら無くなっていて。
今になると惜しい事したなと思えてきますw

清水港で砕氷艦しらせの公開があったので見学してきました。
護衛艦とは色々違っていて面白かったです。
先代しらせはキット化されてましたがこちらもあるのかなぁ?

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。