Amazonプライムでル・マン24時間レースの2015年のドキュメンタリーを見たら、最近の出場車のプラモデルが欲しくなったけど、最高クラス(市販車ベースじゃないクラス)の車は のガズーレーシング TS050しか選択肢がないのね・・・
その前は の2006年のアウディ R10まで遡る・・・さらにその前はもう前世紀のマシンになっちゃう😅
キット化に恵まれてないジャンルなのねぇ・・・
ドイツレベルの1/72 F-15E
完全新規金型らしくてとても気になるんですが、代理店の説明があまりにもザックリすぎる・・・
ちょっとー、 ハセガワさんw
https://twitter.com/hasegawa_model/status/1437250132131594240?s=20
イタレリ 1/72 F-19 ステルス
久々の珍プラモ。
実在しないステルス攻撃機のプラモデルです。
これが発売された当時は実際にステルス攻撃機F-117が開発中で、噂で流れていたコンセプトみたいなのを満たしたデザインになってます。
本物のF-117の発表よりも先にこのキットが世に出たことで、F-117を開発していたロッキード社の社長が情報漏洩の疑いでアメリカの公聴会に呼び出される騒ぎを巻き起こしたという、お騒がせプラモです。
実際にはF-117には似ても似つかないんですけどね。
ブラックバードを縮めたようなデザインでカワイイですね。
F-19の番号が今でも欠番なのもあり、このキットには不思議な魅力がありますね。
トップシークレット ファイターですからねぇ(笑
MENG MODEL 1/24 フォードGT40 mk2 ’66
ミリタリー系がメインのモンモデルがここ数年はバイクやスポーツカーのキットも発売しています。
日本の旧社は最近各社から新金型で発売されてますが、外国車の古い車の新規金型は珍しいかな?
この車が選ばれたのは数年前に公開された映画フォードVSフェラーリの影響でしょうかね。
後ろのエンジンルームカバーが開くので中身のエンジンも再現されていて、パーツ数はそこそこ多いです。
しかし、現行のフォードGT(タミヤ)と比べると初代は小さいですねぇ
https://www.1999.co.jp/image/10792175
キティホークモデルの思い出・・・
ブラックホーク&リトルバード
すごいボリュームでまだ手がつけられてないですけど、ランナーと説明書見るだけで幸せになれるキットです。
https://plasticmodels.tokyo/@tsumio800/102015683538442717
ファインモールドのファントム用のミサイルセット2種類あるのかー
そしてどちらも遅れててまだ売ってなかった・・・
FP45 アメリカ軍 航空機用爆弾セット(’60s~)
https://www.finemolds.co.jp/FP/FP45.html
FP44 アメリカ軍 航空機用ミサイルセット2(’60s~’70s)
https://www.finemolds.co.jp/FP/FP44.html
ファインモールド 1/72 F-4J ファントム
全パーツを切り出してゲート処理して仮組みしました。
タミヤのキット作るときは仮組みはしないんですが、初のファインモールドのキットだったので念のため。
ぜんぜん問題なさそうです。
タミヤのF-16CJと作った時との違いとしては、数パーツだけすんごい細かいパーツが有って接着する時にパーツを保持しづらくてムキーッ!てなったのと、脚周りと爆装の組説がゴチャゴチャしてて理解するのに脳が疲れたくらいですねw
合わせ目が出る箇所はホントに燃料タンクだけですねー、すごい。
今日気がついたんですがミサイルランチャーを機体に取り付ける部分、1パーツ無いんですよね。
無くしたのか?元から欠品してたのか?・・・まあパーツ請求してみよう。
そして、ミサイルランチャーは付属しているけどミサイルは別売りなんですよね。F-16CJの時には、ミサイルが付属しているキットだったのに挫折してしまったので、今回はどうしようか悩み中ですー
あ、別で買ったシートベルトもパーツ切り出さなきゃー
タミヤが新規として出すスズキのバイクのプラモ、もしかして約20年ぶりとかなのかな・・・
ついに男爵ヒゲみたいなのが付いてるMotoGPマシンがプラモ化😇
1/12 チーム スズキ エクスター GSX-RR '20
https://www.tamiya.com/japan/products/14139/index.html
憧れのポーズのデッキクルーがついてる! 1/48 グラマン F-14A トムキャット (後期型) 発艦セット
https://www.tamiya.com/japan/products/61122/index.html
テキトーに🚗🏍プラモ✈️作っています、印象派です。
他にF1🏎と映画📽とゲーム🎮と🦇アメコミ🕷とロック🎸とウイスキー🥃とコーヒー☕️で出来ています。