Show more

東京国際映画祭でフォードvsフェラーリ観てきました。

おもしろかった〜!
車そんなに詳しくないんですが、この頃の車は個性的でカッコいいですねぇ

@tsumio800
久々に作業できました
(^-^)

wave 1/20 S.A.F.S.
ブリックワークス S.A.F.S. 内装パーツ

腕を組み立て取付けました。

@tsumio800
頭のハッチと腰サイドアーマーや肩アーマー、背中側のメカ等付きました。

あとは腕だけですね〜

打合せ後に誰もいないサブウェイでごはん食べつつ雑誌読み読み

スケールアヴィエーションの表紙のBf109G-6の色が濃厚で好み過ぎる...

Apple Pencilを手に入れたので、生まれて初めてタブレットで絵を描いてみました。
そもそも絵を塗るのは、学校以来かもしれない...😲

マシーネンクリーガー関連色々・・・

レインボウエッグ1/20 ニューファイアボール改造バーツ
レインボウエッグ1/20 スーパープラウラー改造バーツ
レインボウエッグ1/20 傭兵軍冬季仕様デカールセット
マシーネンクリーガープロファイル1:ファルケ
マシーネンクリーガープロファイル2:スネークアイ

だいぶ深みにはまってきましたー😅
レインボウエッグの3つはガレージキットとはいえ、横山宏氏の監修済みの公認改造パーツ。
プリント写真が付属してるのが、なんか昔のガレージキットみたいで懐かしいです。

本2冊にもカラースキームが掲載されていて、それを模型で再現するデカールが付いてます。
模型主導の企画はこういうのあって面白いですね。

wave 1/20 S.A.F.S.
ブリックワークス S.A.F.S. 内装パーツ

台風通過待ちに2機目を組み立てはじめました。
今回はガレージキットの内装パーツを組み込んでオープンバージョンに。

久々に斬って、削って、貼って、埋めて。をやりましたけど、まあまあ上手く行ったんではないかと。

ほっと一息。

@tsumio800
ドクロのファイアボールとスノーマンのS.A.F.Sは作りたいな...
ほんと良いデザイン...

wave 1/20 S.A.F.S MK.3 RAPTOR
3時間程で組み上がりました。

合わせ目は出るけど、ゲート位置なんかはすごく考えられてて、組みやすかったですねー

久々の予定のない日曜日。
思いつきでマシーネン組立て中​:kumitate:

wave 1/20 スーパーボール 
ブリックワークス SAFS/ラプター 内装パーツセット

年末か年始に引越す予定なので絶賛断捨離中なんですが、積んでしまいました...​:tsumu:

内装パーツセット組み込むと、パカっと開いてところを再現できます。

友人に万年筆をいただきました。

ボトルインクを入れるコンバーターも付いてるので、変わった色のインクを入れて使ってみたいな🤔

ペン先は友人が研磨してくれているので、書いてみるのがとても楽しみ〜

:bandai:​ドムヘッド1のプロトタイプ・ドムとドム・トロピカルテストタイプ​:kansei:

トロピカルの方ももう1色足したくなりますね...

気になるお酒買っちゃいました。

F.E.Wのバーボンとジン

アメリカ禁酒法の先駆けとなった婦人キリスト教禁酒組合を設立したフランシス・エリザベス・ウィラードの頭文字で、蒸溜所もこの人の活動のお膝元だった街にあるいう、なんともブラックユーモアなお酒。

ジンの方の商品名がブレックファースト ジンなのもなんとも...🤔

ミグから塗料フリフリマシーンが出るらしい!
水性アクリルでたまにメチャクチャ振らないとま混ざらないやつあるけど、それが楽に混ざるなら欲しいなぁ...🤔

久々に早く上がれたんで、峰不二子の嘘観るのだ〜!
このシリーズ大好きなんで期待してしまう😃

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。