ある程度組んでから、ラッカーで本体色1色をパーッと塗って、エナメル塗料とかで細かい部分塗り分けていく感じの 戦車模型はその辺ストレスレスの理想形とも言えるのかもしれない。サフレスでもいいしね。
今月発売のヨンパチタイガーI欲しい
https://www.tamiya.com/japan/products/32603/index.html
@tsumio800 フェアレディ240Z
外装以外の部分のパーツは切り出してゲート処理終わりました。
残りは楽しいボディー部分だけ〜♫
やっぱちょっとパーツ分割が多過ぎてな感じあるけど、終わってしまえば塗装は楽そう〜
@mu8080 やっぱ薄くても複雑な局面はむずかしそうですね。
使い所は選びますけど、この美しさは良いですねー
@T80
ああ、なるほどマステをガイドにするんですね!ありがとうございます、勉強になりました〜
ルビコン「ヤクパン」進捗報告 Show more
テキトーに🚗🏍プラモ✈️作っています、印象派です。
他にF1🏎と映画📽とゲーム🎮と🦇アメコミ🕷とロック🎸とウイスキー🥃とコーヒー☕️で出来ています。