タミヤ 1/12 カワサキ Ninja H2R
筆で細かい塗り分けをしていってます。
タミヤとガイアノーツのエナメル塗料でやってみてます。説明書的には普通の行為ですが、AFV時代の工程的にエナメルはパネルライン入れやウェザリングなどの拭き取り作業に使うイメージがあり、塗り分けには使ってませんでした。
AFVほど汚すつもりもないし、上から別の色を載せて拭き取る作業がなければ、エナメル塗料で部分塗り分けをしても良いわなぁ…と思い、メーカー推奨の基本に立ち戻ってみました。
噂どおりエナメル塗料(特にメタリック系)は隠蔽力も伸びも良くて細かい塗り分けがラクラクでした。ハミ出したらエナメルシンナーで拭き取れば修正できるし、上からウェザリングしないならこっちの方が楽ですねぇ。
こりゃいいわー
スーパーチャージャーの根本のラインは長谷川のミラーフィニッシュを細切りにして貼りました。
シルバーの面積の広い部分はタミヤのスミ入れ塗料のブラックでウォッシングしました。
ギラギラが落ち着いたのと、窪んだ部分にスミが入ってモールドがハッキリしましたかねー
シリーズ
ここ最近、20〜30年もののキットを買う機会が多く、
届いてみたら、ちょっとカビ臭かったりするキットもあったりします🤭
箱や説明書なんかの紙部分がだいぶ痛んでても、
カルトグラフのデカール は汚れてさえいなければ20年くらい経ってるやつでも大丈夫そうですね。
さすが自らをカルトと名乗るだけはある・・・
(綴りはCultじゃなかったw)
タミヤは20年くらい前からバイクやカーモデルの再販はカルトグラフのデカールになってる事が多いですね。(箱にマークが入ってる)
それより古いキットは社外デカールが売られていたりするので、何とかなることも多いです。
まれに社外デカールが発売されてないキットもあって詰みますが🥶
というわけで、今回買ったタミヤの1/12 ビモータ・テージは
箱はボロボロでしたがカルトグラフのデカールで問題なさそうです。
とはいえ箱がボロいやつは積みにくいので、早く組み立てたい〜
全日本ホビーショー中止決定なんですなぁ
https://hobbyshow.co.jp/20210702/post-63
@tsumio800
1/24 フォードGT
全部のパーツを接着しました。
シャシーとボディーを合わせるところが難しく、このキット最大の難易度でした。
まだ気になる箇所がいくつかありますが、これで完成でもいい気もしてます🤔
このまま数日考えよう〜
@tsumio800
タミヤ 1/24 ポルシェ956
ニューマンカラーとロスマンズカラー
当時は自分にはとても作れないと思って諦めてたキットを去年の緊急事態宣言くらいからちょいちょい買い集めてて、これもそんなキット一つですね(二つだけど)
ロスマンズの方は91年のキットで、デカールもお亡くなりになってそうなので、社外品を手配しました。ニューマンの方は01年の再販品のようでデカールまだイケそう。窓のマスキングシールも追加されてますね〜
なんか自分の中のレース車両のカラーリングってすごくロスマンズカラーの印象が強くて、今ロスマンズカラーのキットを買い集めちゃってます。
@tsumio800
フォードGT
セミグロスブラックのパーツが多いのでちょっと変化出したくてマフラーをボーンペイントのボーンミラーで塗ってみたんですが、すごーい!
こりゃ楽しいですな😁
モケイドンの管理をしています。模型やフィギュアなどおもちゃ向けインスタンスです。まだ使い勝手が良く分かっていませんが宜しくお願いします。ガンプラ、ジオラマ