@tsumio800
久々に山⛰に行ってました。
小仏バス停→景信山→陣馬山→陣馬高原下バス停ルートで約11キロ、標高980メートル。
前回のルートよりは難易度低めのところにしてもらったのですが、けっこうキツかったですねぇ。今年の外出自粛の3ヶ月くらいで体が鈍ってましたねぇ...
なんとか踏破して帰ってこれました〜
@tsumio800
Ducati 900SS Tamiya 1/12
ちょっと燃え尽きてましたが、今シーズンのF1も始まりましたし、私も模型再開しよう。
ドゥカティのエンジンはじめました。
バイクのエンジンは子どもの頃に一度だけ作った記憶がありますが、当時難しかった記憶しかないので、なんか苦手意識があります😅
@tsumio800
トイガン修理シリーズ
コレ、8〜9年くらい前に買ったイノカツというメーカーのガスブローバックのSOPMOD M4。
当初から調子わるくてまともに動かなくて、当時ネットにあったノウハウは全部やってみても解決できず、でも外観がリアルですごく良くできてて処分するのも勿体なく、今日まで巨大な文鎮としてウチにいました。
手でチャージングハンドル引くとちゃんとボルトが後退するのに、ガスを入れて撃ったら2センチくらいしか後退しない症状だったんですよー
で、今日それとは関係なくスライドストックがキツキツで動きが渋いので、余ってたVFCのバッファーチューブに交換してみたら、ストックもスライドしやすくなったけど、なんとブローバックまで快調になってしまった。
どうやら、元々ついてた純正のバッファーチューブの内径がわずかに小さくて、ボルトが後退するのにタイトすぎたらしい・・・
やー、これは気づけないわー
そしてガッツンガッツンに動くようになりました。
こいつはバレルやフロントサイト周辺が本物と同じようにパーカライジング処理されていてとてもリアルなのですー
@tsumio800
銃口のフラッシュハイダーやブラストガード、サプレッサーはオシャレポイントです。共通規格だとこういう遊びができて楽しい。
他にもトリガーガードとか細かいパーツ変えたいんですが、圧入ピンを抜くポンチが行方不明なので今日のところはここまで・・・
@tsumio800
バックアップのフリップアップサイトを前後に付けて、グリップは小さめのやつに交換して、ストックもイカしたスケルトンな奴にしました。
あと、チャージングハンドルも交換。
ガスブローバックは分解しても中身もリアルなのがいいですね〜
つや消し&バーニア内部塗装完了ー
お洒落は足裏からですね
アクリジョンのクリアーレッドをシャインシルバーの上から塗ったんだけど良いわー
適度に弱いからか、少しはみ出たくらいならつまようじで削り落とせる
#ガンプラ
モケイドンの管理をしています。模型やフィギュアなどおもちゃ向けインスタンスです。まだ使い勝手が良く分かっていませんが宜しくお願いします。ガンプラ、ジオラマ