@tsumio800
1/20 JORDAN191
カウル周りのパーツの組み立てと、押出しピン跡の処理終わりました。
フロント&リアのウィングは流し込み接着剤がなかったら組み立てられなかったかも...🤔
たぶん当時(90年代)の自分には組立てられなかった気がします、良い時代だわ〜
@tsumio800 さん
今のF1マシンは、
空気の流れが見えるような
すごい形してますが、
2000年代前半ぐらいの
とげとげマシンに比べたら
シンプルな感じがします
@tsumio800 さん
リアウィングは、レギュレーションで
小さくなりました
@yoshi49 さん
そうみたいですねー
レギュレーションはカッコ良さとは関係ないところで決まっているとは言え、ウィング小さいのなんかバランス的に気持ち悪いです...
@tsumio800 さん
今のF1に比べれば大きいリアウィングの
ジョーダン191ですが、
当時のマクラーレンや、フェラーリに
比べたら小さいリアウィングでした
レギュレーションのせいじゃないですが
@yoshi49 さん
あー、たしかに!
ジョーダン191はリアウイング小さいですね。
フェラーリF189とマクラーレンMP4/5Bも持っているので並べて比較したいですね〜🤔
@yoshi49 さん
2008年くらいまでのマシンですよね〜
細かい空力パーツがごちゃごちゃ付いていましたよね。
フェラーリF2007と2008、マクラーレン Mp4-22と23はあれはあれで好きでした😃
この頃のマクラーレン がセナ&プロスト時代のようになってて、この数年間だけ復帰してみていました。
今のマシンはその頃よりはシンプルになっていますが、フロントウィングの段々畑は初めてみたときは驚きました。
あと今回プラモデル組み立て気がつきましたが、リアウィングがかなりちっちゃい。