エアフィックス 1/48 スペシャリスト スピットファイア

コックピット下地として、黒 -> グレー -> 白で塗装しました〜
GWもあけたので、ここからはまた牛歩🐄ですな。

コックピット内の色がないので買ってこなきゃ...

@hamaguri_s
新し目のキットなので、細かいですねぇ〜

進行中のfw190との違いにビビりましたが、最近出たタミヤのスピットファイアも同じくらいの細かさでした。
(=^ェ^=)

@tsumio800 エアフィックス、先日のMe262で初めて触りましたけど感触いいですね。

プラが柔らかいので加工も楽で、内装なんか結構部品分けてうまく仕上げてくれてる印象でした。

フォッケとスピットの同時進行は比べれて面白そうです^^

Follow

@hamaguri_s
エアフィックス、CAD設計になった以降の製品は評判良いみたいですね〜
スピットのこのあとの作業も楽しみです。

あとはやはり、エデュアルドも気になります。
Fw190やBf109は、迷彩違いが沢山あるので何機あってもよいので作り比べてみたいです〜

あとはハセガワですね。
プラモ復帰直後に1度、プレゼントする為に零戦52型を作ったことがあるだけです。
ハセガワはとてつもない量のバリエーションが出ている印象ですが、最新鋭機以外はどれもキットが古いんでしょうかね...🤔

@tsumio800 なるほど、意外とハセガワを作られてないのですね~。
最近ハセガワの飛行機は箱とデカール商売に見えますが^^;

エアフィックスは1/72のスピットを買ってあるので、積み男さんの1/48と見比べると面白そうです^^

エデュアルドは自分もWW1機中心に増えちゃいそうです。

@hamaguri_s
飛行機のハセガワと言われるくらいなので、作ってみたいのですが、ホームページ等みても過去のキットに関してはとても説明が少ないのですよね・・・

各社の最近のキットの情報量の多さでついそちらに興味を持ってしまいますね。

ただ、いま塗ってるタミヤのFw190も元はかなり古いキットに新規パーツを追加しているものだと思うのですが、総パーツ数も手頃で作りやすかったので、ハセガワにもチャレンジしてみたいですね。戦艦の時みたいにまたカタログ本を買ってみましょうかね・・・🤔

@hamaguri_s
@hamaguri_s
ww1機いいですね〜

1/72のスピットも良さそうですね〜!
製作楽しみにしています。

自分は今回のフォッケウルフでだいぶ飛行機苦手意識がなくなって、色々作ってみたくなりました。あえて難しそうな迷彩に筆塗りで挑戦してみてよかったですー
(^∇^)

次は艦船にも慣れたいですw

@tsumio800 フォッケを拝見していると、筆塗り苦手といいつつ凄くいい感じに見えます^^

まだ自分はWW2機の迷彩をやった事がないのでそろそろチャレンジですかね。

各ジャンル毎違う楽しみがあるので色々覚えたいですね~

@hamaguri_s
筆塗りで模型全体を塗るのはフォッケが初めてでした。

苦手なのは飛行機の作業手順でして、頻繁に組立>塗装>組立>塗装と繰り返しになる事でした。
戦車は殆ど全部の組立が終わってから塗装に入れるので...

で、その苦手意識の原因は塗装のたびにエアブラシが出てきて、使用前に塗料の希釈、使用後に掃除をするのが面倒で、そこを筆塗りにする事で、すぐに塗装作業に入れ、すぐ止められる事がすごく気持ちのハードルを下げてくれました。

蛤さんや、naonaoさんのように毎日少しづつ進めるには、筆塗りが適していると思いました。
ですので、筆塗りのおかげで飛行機模型への苦手意識が軽減されたところが大きいです。

あと、筆塗りはとても難しい、という印象が自分の中に有ったんですが、今は惜しみなく巧いモデラーさんがノウハウを共有してくださいますし、それを見た人がSNSで同じようにやってみて、その過程を共有してくださるので、自分もやってみようと思えるようになりましたね。
自分が筆塗りをはじめられたのは、まさにSNSのおかげですね。
( ◠‿◠ )

@tsumio800 最近自分もクリア吹きなどにエアブラシを使うようになってきましたが、なかなか準備(使う塗料の量がまだ掴めてません) や片づけ (どこまで洗えばいいのか・・・)が大変ですね。

逆に筆だとトータルでの時間かかりますがやっぱ気軽ではありますね。

エアブラシだとどの位組んでから塗ればいいのかなども筆と違ってて覚えないといけない事だらけです^^;

1人でやってると自分で覚えないといけないですが、SNSで予備知識やらノウハウやらが共有してもらえる恩恵は大きいですよね。

@hamaguri_s
全くそうですよね〜
エアブラシは美しい塗装面が作れる反面、準備と手入れが時間かかります。

両方の良いところ使い分けていきたいものです。
SNSやyoutubeのノウハウ共有はほんと有り難いです。

@tsumio800 ハセガワはよく調べないとどれが新しい金型か判り難くなってますね。
古くても良いキットは多いですが・・・。

最近のメーカーさんはランナーや取説まで見せてくれるとこもあり、どんな感じか分かり易いですよね。

@hamaguri_s
そうなのですよね〜
最近は店頭で中を見れないことが多いので、過去のキットも中身がわかると手を出しやすいですね。箱にすら完成写真が1枚もないものもありますよね...💦

@tsumio800 店頭でもフィルムやら紐やらで開けれない事が多いでsね。
通販でもそうですが中を見ずに買うので博打気味に・・・。
ジャケ買いも好きですがw

最近はここで金型の時代見たりはするようになりました。

scalemates.com/kits/

@hamaguri_s
ジャケ買いw
いいですね〜、ジャケが簡素すぎて買うのこわいキットもありますよねw

このリンク先のサイトいいですよね。
ドラゴンのタイガーやエイブラムスなどバリエーションが複雑過ぎる時によく参考にしていました。

そういえば飛行機では見た事がなかったです。
調べてみますっ!

Sign in to participate in the conversation
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。