@tsumio800 自分はWoTでの知識ですねぇ。ガルパンは結局見れてないw
@tsumio800 ぬ、改造前は38(t)n.a.とシュルツェン無しのⅣ号戦車かな?
@tsumio800 ヘッツァーとⅣ号H?
@tsumio800 ヒロイックファンタジーの矛盾が気になった所でクトゥルフの狂気に触れてしまいました_(┐「ε:)_
@tsumio800 ロードス島戦記から入ってクトゥルフに染まりましたw
んー、スパコン『暁光』の助成金詐欺疑いのニュースをちょっと調べてたんだが、ぶっちゃけどのタイプの助成金のことだか全くわからん。数日のうちに風化させられそうだな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171205/k10011246741000.html
@tsumio800 えるりっくさーが?でしたっけ
@tsumio800 緑と黒じゃあの色合いは出ませんよねぇ・・・
@tsumio800 @hamaguri_s エリア88で初めて知ってから色々調べたものですw
@hamaguri_s @tsumio800 でも模型が好きだからやるんでしょうねw 私もその内A-10とか作りたいなぁ
@tumujin ガンダムの胸のスリットとかをエッチングパーツの様な金属パーツ化もありかなぁ?
@hamaguri_s @tsumio800 ガンプラしか触ってない私には荷が重いように感じますw
@hamaguri_s @tsumio800 さっきのMigの記事にありましたがRVエアクラフトのキットは簡易インジェクションらしく、精度がイマイチらしいっす
現状、”自分思う格好良いと言う事”が行方不明で手が止まってます(´・ω・`)
打首獄門同好会、バックドロップシンデレラ、日食なつこ、703号室が最近のお気に入り。
塗装手段としてはターナー色彩のアクリルガッシュを模索中
アイコンは直近に組みあがった模型となっています。