Show more

:tsumu:​DCの映画まとめてみた勢いでポチったプラモが到着〜🛬

メビウスモデル
1/25 バットモービル (ダークナイト)
1/25 バットポッド(ダークナイト)
1/25 バットモービル (DCユニバース)

旧1/144ガンダムくらいの箱なんですが、厚みがすごいです。
バットモービル は2つともランナーみっちり、組説は折り畳まれて入ってる😅

アメリカのカーモデルのスタンダードスケールの1/25ですが、実車が大きいので完成すると一般車よりはかなり大きそうですねぇ。タイヤがすごい迫力です。

国内ではもう見かけないので、アメリカ🇺🇸のネットショップから買いました〜

ジャスティスリーグは全3部作の構想だったのが、劇場公開版の結果を踏まえて方針転換して、残り2作は白紙になっちゃったらしい。

とはいえ、スナイダーカットを観てしまうと、めちゃめちゃ続きが気になる内容になってるんですよねぇ。

スナイダーカットの製作もSNSでのファンの盛り上がりで実現したらしく、今度はジャスティスリーグの続編を当初の構想で実現しようというムーブメントも起こってます。
ハッシュタグは  

僕もディスクを買って応援しちゃう〜

久々にハマったDCコミックスの映画のおはなし。

1. マン・オブ・スティール
2. バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
3. ジャスティス・リーグ

この3作はずっとお話が繋がってる三部作なんですが、それを知らない人も多いみたいで2作目以降を単発で観ちゃうと意味不明です。

2作目はアルティメット・エディションというのが出ていて、こっちを観ないと何が起こってるのかわかりにくいです。
劇場公開版からほとんど全編(約80%)の編集を変更して尺も30分増えてます。
(2時間36分>3時間7分)
これがどのサブスクでもディスクのレンタルでも観れないんですよね、すごい勿体ない〜
僕はAmazonの動画購入で観ました。

3作目は製作時にやむなく監督が交代し、映画会社の意向もあり当初の意図とだいぶ違う編集で劇場公開されましたが、今年になって元の監督が編集したザック・スナイダーカットというバージョンが公開されました。
(2時間14分>4時間26分)

3作合計で約10時間ですけど、2作目と3作目はこっちじゃないと全然楽しめないのも確かなので、もう映画館向きじゃないんだろうなー

今日のトレーニング💪追い込まれすぎて、産まれたての仔馬みたいにプルプルになってしまった〜

そしていつもの麻婆麺も🥢箸プルプルさせながらいただきました。

このラーメン店BGMがいつも変で今日はエマニエル夫人の曲が掛かってたw
謎センス...

:tsumu:​ヴイナス戦記 FIGHTING MONO BIKE HOUND 1/20 ウェーブ​:wave:

パーツ数も程よくて完成させ易そうです。
横山宏センセーのデザインなので、マシーネン感覚で塗ろうかな...スケールも同じ1/20だし。

そういえば映画は当時以来観ていないですね〜
久々の最新キット購入でした。

イエメン🇾🇪イエメニア☕️

そろそろ違いのわかるマンになれたかなーと思い、自分史上で1番高いコーヒー豆買ってみました。

届いた袋を開封する前から香りがぜんぜん違ってて、違いがわかりましたw

この香り、表現する語彙力がないですねぇ...😅
ウイスキーみたいな感じというか...
これは...😌

:tsumu:​アオシマ 1/12 GPZ900R A2 1985 トップガン

:aoshima:​ムービーメカシリーズは、エアウルフとかバックトゥーザフューチャーとかをわりと良く見かけますが実はトップガンも有ります。しかもバイクw

マーベリックの愛車のステッカーを再現したデカールだけじゃなくて、元のキットに加えて新規パーツで劇中仕様にしてあります。

デカールが劣化する前に作らねば〜

マルコありがとう!(BT)
マルコは角田くんと同じゼッケン22仲間

今日はすみだ向島EXPOというのに行ってました。
古民家や古い町並みとアートが融合してめちゃシュールな世界...
特に建物から謎パーツがゆっくりニョキって出てくるのは、めちゃジワジワ面白かった😁
sumidaexpo.com

そろそろブーツ🥾の季節...
と思ったけど、今日は雨みたいですねぇ☔️

バルケッタ カラーのブルー🟦色々​:tsumu:

レジェンドなマシーン用のブルーです。
再販されたのを見つけてはポチポチ買ってたのが揃いました。
ぜんぶ一見同じ色に見えるやつですね・・・

左から
ロスマンズ ポルシェ 956/962用
ロスマンズ ホンダ NSR500用
ウィリアムズ FW-16(ロスマンズ)用
ウィリアムズ FW-14(ロスマンズでない)用
ウィリアムズ FW-11(ロスマンズでない)用

製造は安心のガイアノーツ ​:gaianotes:

今日はハイキング⛰に行ってきたんですが、今日の疲れと昨日のトレーニングの筋肉痛が同時に襲ってきて、もう飲むくらいしかできる事がありません🥃

ランチと夕飯が一緒になってしまったので、暴飲暴食しました🍔

急に寒くなったのでG-1ジャケットを。

トップガン マーヴェリックでもこれ着てるみたいですが、一部パッチが変更になってるみたいですねー

僕のは1986バージョン😎

THIRTY FIVE MOTORS: 齋藤マサヤ アルティメット1/35テクニクス モーターサイクル編

大日本絵画の模型の本、もう一冊買ってました。

1/35AFVのバイク🏍をオシャンに改造してる本です。
そもそもバイク王道の1/12でもこういうキットないもんなぁ...

前から気になってたんですが、そろそろ入手困難になりそうなので今回ポチッと。
写真が綺麗で眺めてるだけで楽しいです〜

DCコミックスの世界もカッコいいですよ。
久々に読みたく(眺めたく)なってきた...

:fine_molds:​ファインモールド 1/72 F-4J ファントム

今日もデカールを20枚ほど貼りました...
今週末には終わりそう〜😌

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。