Show more

メカナッツ分隊も気にはなってたけど、メカヘラクレスいいな
nippper.com/2021/05/28738/

アオシマが今まで有りそうで無かった事をするという話が。
これは色々と使えそうだ。
nippper.com/2021/05/29229/

アオシマ製 1/24 Lamborghini Aventador LP 720-4 50º Anniversarioが完成。
車体色+内装の一部+ブレーキキャリパーは公式に存在するカラーである艶消しライトグリーンに、可変リアスポイラーは下げた状態にしました。 #pawoo模型部 #アオシマ

@tsumio800
:tamiya:​タミヤ 1/24 ポルシェ956
ニューマンカラーとロスマンズカラー

当時は自分にはとても作れないと思って諦めてたキットを去年の緊急事態宣言くらいからちょいちょい買い集めてて、これもそんなキット一つですね(二つだけど)

ロスマンズの方は91年のキットで、デカールもお亡くなりになってそうなので、社外品を手配しました。ニューマンの方は01年の再販品のようでデカールまだイケそう。窓のマスキングシールも追加されてますね〜

なんか自分の中のレース車両のカラーリングってすごくロスマンズカラーの印象が強くて、今ロスマンズカラーのキットを買い集めちゃってます。

グロージャン、インディで活躍してるようでなにより〜!
エヴァンゲリオンみたいなカラーのチームですなー

グロージャン、インディで初ポール
グロージャンはイキイキしているときはかなり速いからねぇ、インディでも相変わらずって事か🤔

グロージャンがインディカー第5戦GMRグランプリで初ポールを獲得。佐藤琢磨は厳しい予選に | 海外レース他 | autosport web as-web.jp/overseas/698015

零式艦上戦闘機22型と途中で放置してたタミヤの紫電11型も完成させましたん
#pawoo模型部

ホビーショー、一般公開がないので会場の写真はなんか寂しい雰囲気だけど、模型業界自体にはお家でできる趣味としてかなりの追い風のようでなにより。

タミヤの会長さん、86歳で元気だなぁ・・・

at-s.com/news/article/shizuoka

過去にもプラモデルは出てたけど、プラスチック製のガレージキットと言われてたっけか。
スカイネットのバーンガーン…
soltic.sakura.ne.jp/model/othe

@mirakurun94
知ってるw
けど買ったのはヤマトメカコレが最初だったかな?

@mirakurun94
おおお、ギャランGTOしぶい・・・
僕はダルマセリカが作りたいなぁ

@mirakurun94
タミヤの240Zも良さそうよね。
どっちも窓枠が別パーツだったりと作りやすそうよね。

名車の新金型キットもっと流行って欲しいですな!

Show more
モケイドン

模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。

ルール

  • 法律は守ってください.犯罪に加担していそうだったり,日本法に抵触するようなトゥートは禁止です.最悪警察や裁判所の要請に応じてログを開示することになります.
  • エログロなどの理由で18禁になりそうな文章にはContent Warningを,画像にはNSFWタグを付けてください.たとえ付けていても日本法に抵触するような画像はダメです.
    • CW:閲覧注意
    • NSFW:不適切表現設定
  • 連投や,フォロ爆などの過度に迷惑がかかる投稿は禁止です.スパムにしか見えないような宣伝とかもやめてね.
  • みんな仲良く.

お問い合わせ先

  • メール(master(at)plasticmodels.tokyo)にお願いします.

寄付について

モケイドンのメンテナンスやサーバー代は有志によって運営しております。もしよろしければ下記のウィッシュリストより支援していただければ嬉しいです。