テキトーに🚗🏍プラモ✈️作っています、印象派です。他にF1🏎と映画📽とゲーム🎮と🦇アメコミ🕷とロック🎸とウイスキー🥃とコーヒー☕️で出来ています。
野暮用で浦和の方まで行ったので、ジョーシン覗いてみたらプラモデルたくさん売ってて驚いた
HMAの1/48のF-15用のエンジンノズルを買ってみましたん。
F-15のエンジンノズルってパーツ分割が複雑で組むのがムズかったり、再現度がユルかったりするんですが、これは切り出すだけで使える1パーツです。3Dプリンタならではですねぇ〜
毎週トップガン マーヴェリックを観てたら1か月経ってしまった...
ボドゲは人のを遊ぶくらいなんだけど、サイパン2077のボドゲは気になる...
駆逐艦朝霜竣工。昭和20年天一号作戦時。
積みは以前は一部屋まるっと埋まってたんですけど、引越しで売却して、今は40個くらいですかね〜
@tsumio800 4回目行ってきました。横の壁もスクリーンになってる 4DX Screen Xは初めてでしたが、横が視界内で切れないのは凄い没入感がありますね〜
F1カナダ🇨🇦GP予選アロンソがP2!?すご〜い
何となく貰い物の小さなヘアアイロンでランナーを固めてみたもっと大きなヘアアイロンが欲しくなったw
あ、なるほど!無塗装で改造ができるんですね!すごい😎
ランナーを固めた物、成形色のプラ板として使えますので手抜きが出来ますw
いろいろ届きました。 ドラグナーはもうちっと展開してくれるかな〜と思ったけど音沙汰ないな
オッ!ドラグナーいいなぁ
固めたランナーの用途がわかんないけど楽しそう!w
ランナー固めるのなんか楽しそうw
ゾイドだったhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ccaba0c0b1572a74a80120c01420180f5f2f05c
あー、だからタミヤの1/48戦車には錘が入っているのか...なるほど、これが前にどこかで読んだタミヤ体験学習かぁ
でも重量はトムキャットがチャレンジャー2の半分以下なんですねぇ、どっちもすごい!
@tsumio800 同じ1/48のトムキャットとチャレンジャー2の比較してました。
トムキャットの機首だけとチャレンジャー2の車台の全長が同じくらいですねぇそもそもチャレンジャー2が戦車の中でもかなりの大型なんですけどね。
やっぱ現用戦闘機デカいなー、ヤバいなー
あー、閉店間際だったのでキャラクタープラモのコーナーを見なかったんですけど、まだ品薄なのかしら...
模型やフィギュア、ガンプラ、おもちゃ向けのマストドンインスタンスです。自由に交流に使ってくださいね。